学校休校の影響で得たこどもの環境

休校から一週間。

我が家には小6と小2がいます。

2年生は学童へ登所することができますが、(ほんとうに感謝です)6年生は、ひとりでお留守番ができるため、日中はひとりで過ごすことを余儀なくされています。

企業や政府、市が子供たちのことを考えて、3月に学習するはずであった教材をWEBにUPしてしてくれていたり、YouTubeやZoomをつかって生配信を実施してくれたりしています。

とても助かります。

ありがとうございます。

この動きは、教室に集まって教壇のほうを向いてみんなでひとつの事を学ぶ、という「学校」の在り方を変える一歩、こんなやり方もアリなんじゃないかと知るいい機会になるんじゃないか、なんて考えてみたりしています。



話は戻りまして、ひとりで過ごす6年生に
「この時間になったら配信があるからみてね」
といったところで、見ません。。

見方がわからない、という場合や、別の番組を見てしまう、忘れてしまう、そんな理由からです。

ということで、今日は有休を使って子供たちと一緒に過ごします。

晴れていれば、感染対策をして公園にでも行こうかと思いましたが、あいにくの雨なのでお家で、休校ならではの過ごし方をしてみたいと思います。


私もZoomを登録してみました。
Skypeは使っていたことがあるんですが、Zoomは初めて。何が違うんだろ?

さて、有意義な一日にしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?