見出し画像

どうしたら楽しくなるか工夫してから始めると運がよくなるらしい💕

昨日の記事で、
「苦手な事を気楽にやれる工夫」という話題で書きましたが、
今日の西敏久先生のラジオがそんなお話でした!!

苦労の先にしか幸運は待ってない!それ以外に方法はない!
なんてことはなくて…
(中略)
リラックスして、自然体で、
楽しい、嬉しいといったこととワンセットで開運があると西企画では考えます。
(中略)
今から自分が挑もうとする壁が高ければ高いほど、そこには相応の楽しさ、面白さ、嬉しさが必要であると考えます。
より大きな効能を手に入れたいなら、相当工夫をして、どうやったら楽しくなるのか、何が面白くなるのか、どうやったら嬉しさが増すのか、という計画、デザインが不可欠です。

https://stand.fm/episodes/63bf38089d4ec4187c456ea6

先生のお話は、私の掃除の話なんかより、もっと奥深い人生のお話ですが、
やっぱり、嫌々やる事、顔をしかめてやることって、
心と体の状態だけでなく、運や先の結果に影響するんですね!

母様の信念が裏付けられました!(≧▽≦)


真面目、完璧主義を言われることが多いわたくし。
教育者の父に長男のように育てられ、
幼いころからバレエをやってきた事もあり、
ライバルは昨日の自分!! みたいな💦
better を目指して bestを尽くすような環境にいました。

(ストイックにやっている自分も好きだったりするんですけどね(^^♪)


そんな中、20代でアロマに出会い、
師匠のアロマコーチングを受けながら、香りの助けを借りながら一つ一つ自分と向き合って、
世間の価値観ではなく、
何が自分にとって幸せなのか、
何が私が喜ぶことなのか、
何が私が楽しい事なのか、

私が大切にしたいものを基軸にして歩む経験を積み重ねてきました。

もちろん、楽しくやれるように工夫するということは、
手を抜くことや、力を出し切らない事とは違うし、
努力しない事とも違うと思います。
楽しく始めたからといって、苦労がないわけでもないです。

でも、香りを嗅ぐことで一瞬で気持ちに変化が生まれて、心に余裕が生まれて、
最初の「辛い」「苦しい」という気持ちとは明らかに違う気持ちで物事に向き合える。
それによって、今までとは違った価値観、態度、ものの見方を手に入れ、
自分にとって良い方向に進めるようになっていきます。

香りを使いながら自分と向き合う事で
自然とリラックスして一歩一歩踏み出せていたんだなと改めて分かりました。

どうやったら楽しくなるか工夫する時、
香りはすっごく助けになりますよ\(^o^)/

今日のラジオを聞いて、
私もますます、
「どうしたら楽しくできるかな?嬉しくなるかな?」
と工夫することにエネルギーを注いでいきたいと思いました!

もちろん、香りの力を借りながらいきます(*´▽`*)

写真:実家の猫 Happy小春

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?