見出し画像

私の夢は、大人も子どもも一緒に学び、笑顔あふれる楽しい保育園を作ることです!!

私のエイプリルドリーム

私は30歳になったときから、「園長先生になりたい!!」と思うようになりました。

自分の子どもが産まれて、子育てする中で、自分の子どもに「こんな保育園で遊びたい」と思ってもらえるような保育園、つまり理想の保育園をつくりたい!

と思うようになり、それを周りの人にも話すようにしました。周りに話すことで自分自身がその気になって、園長先生になるための学びを始めるようになりました。保育中だけでなく、プライベート起こること全てのことが園長先生になるための学びになっていると感じるようにもなりました。

そして、現在、副主任ではありますが、保育園のリーダーとして職員への指導させていただくことが多くなりました。また、キャリアアップ研修にてマネジメントも学ばせてもらえました。率先して働き方改革の提案をして、実際にたくさんの改革を進めることができました。
早く園長先生になって理想の保育園を作りたいと思っていましたが、もうすでに理想の園を作っていこうとしていて、理想が現実になってきています。

いま置かれている立場で一生懸命がんばることで、園長という立場にならなくても変えていけるんだということがわかりました!
もちろん園長先生になることはあきらめていませんが、どんな立場でもどんな状況でも自分のなりたい自分や職場はいつからでも変えていけるとこを知りました。

いまの自分にできることを精一杯かんがえて考えて考え抜くことで、素敵な世界をいつだって作ることができます!

私の夢は、大人も子どもも一緒に学び、笑顔あふれる楽しい保育園を作ることです!!
今日もサイコーの保育園を作っていきます!!

#エイプリルドリーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?