見出し画像

20231004 ドマレコpresents 朝活LIVE

楽しかったー!!!!

告知されたとき

え?!めっちゃおもしろそうじゃん!

としか思わず、瞬間仕事予定ズラしたw

ドマレコ的には

パジャマ衣装
尺長い
主催2pt
チケ代安い(優先でも2K!今ドマのLIVE前で見たかったら対バン安くて5Kなのに)

え?メリットしかないww

こんなレギュ良くていいのか〜w

と、いう環境下。

ワクワクしかなくて、ルンルンで用意して

パジャマ着てっちゃお!
枕持ってっちゃお!

と、用意しっかりやって挑んだLIVE

楽しかったー!!

Utage!

さんとこれが4回目のツーマン。

Utageさん率高いなww
とは思うけど、こんな早朝LIVEに声かけて出てくれるグループなんてそんなないよ。
出てくれてありがとうございます。


Utageさんのおもしろい入特。

サイン入りメロンパン?????

なに?
と、思ったらコンビニメロンパンの袋にメンバーサイン入ってて納得。

なによりおもしろかったのはUtageさんのスタッフさんとの会話かな。

6:早朝LIVEでるのすごいですね
ス:早朝LIVEはお客さん盛り上がってくれるんで

6:サイン入りメロンパンってこうなんですね。全然予想できなかったです
ス:みなさん朝ごはん食べないできてお腹空いてると思ったんで

ホスピタリティすごいな!
打算はあるだろうけど、こういうスタッフさんめっちゃファンから愛されそう。

UtageさんのLIVE楽しいので、自分とはジャンル違いのアイドル好き。

あ、こういう楽しみ方なんだなーと思いながら横目で見てるくらいのバランス。


さて、メインドマレコ!

セトリ
M1.っちゃお!
M2.アガル!ガルッ!Girl
M3.マリンブルー・スクランブル
M4.バンソウコウ
M5.姫君センセーション

個人的には瞬間ドラマチック入って欲しかったけど、朝からだとエモすぎてもなぁ…もあり納得感あるセトリ。

M1.っちゃお!
ラジオ体操あるからM1きたwww
久しぶりすぎて一瞬わからなかったw

M3.マリンブルー・スクランブル
今のところ瞬間ドラマチックと双璧の王道ソング。
もうすぐ季節感アレになっちゃうから、なるべく聞きたい。

M4.バンソウコウ
きたwwwww
来て欲しいと思ってて今日はないと思っていた曲。

イントロのしおりの
『痛いよ…痛いよ…』

に、合わせて、枕を差し出して
『眠いよ…眠いよ…』

これをやりたかっただけなんだけどw

M5.姫君センセーション
うたげさんのテンションに喰らいつこうと思ったらこれしかないよな…

いや、パジャマでこれは壊れててすき(笑)

○特典会
新居歩美×いっぱい
金子いちか×1
河西栞×1
高梨有咲×1
小野莉々×1

※にい以外のメンバーは行った順です

金子いちかさん

色んな意見あるかもだけど、僕はこれ大正解だと思います!!!!
マジで

1番リアルに近いよね。

いや、よかったー。
いちかがこれになった原因事情にマジで感謝。
ありがと!

いちかのいいなと思うところは、特典会で本当によく笑うこと!

河西栞さん

きゅるきゅるアイドルさん。

最近しおり株が僕の中で上がっているので。
やっぱ歌ってみたTiktok上げてるのがめちゃくちゃポイント高くて。

あれが定期的になってくれればいいなー。

てか、しおりはグループの中で自分が圧倒的に強い部分がはっきりしているから、そこを徹底的に磨くのが見つかる道なのでは…

自分に課してるハードル高すぎる気がするけど、アイドルは…ってかさ

素晴らしい歌が聴きたいならプロの歌手のコンサートに行けばいい
素晴らしいダンスが見たいならプロのダンサーのLIVEに行けばいい

じゃあなんでアイドルなの?
アイドルにあってプロの歌手やダンサーにないものってなに?

っていうことを考えたときに色んな要素はあるけど、その中で俺が1番楽しいと思うものは

成長して進化していく過程を見せてくれること

だと、思ってるから現時点でのパフォーマンスのレベルはありのままで見せればいいと思うな。
もちろん、努力するのは前提とした上で。

アイドルと大カテゴリで言えば『エンターテイメント』で

じゃあエンターテイメントの本質ってなに?

って考えたら

人の心を動かすこと

だと俺は思うな

その『人の心を動かす要素』は、『アイドル』ってジャンルでも人によって違うから。

しおりがそれを『歌』に見出そうとするなら、それはそれで俺は正解だと思ってみてる。

ちょっと書きすぎだけど、こういう目線で見てるし、にいばっか見てるけどにいしか見ていないわけではないので(笑)

高梨有咲さん

ありさを見ていて感じる印象

幼い

これが徹底的に抜けないのはなんでだろう…ってずっと考えてる。

パフォーマンスって意味では好きな系統だし、明るさを絶やさない笑顔を保つっていうのはいいなって思う。

学業との両立で可処分時間が他のメンバーより少ないから仕方ないっていうことはあるんだろうけど

素直に思うのは

ありさはもっと視野を広げて、関心を持つ範囲を広げた方が可能性広がるんじゃないかな。

せっかくありさがやってくれてることが評価されないの、悔しいしもったいないもん。

こういう見せ場あって、ありさもやってくれてるからさ。


小野莉々さん

おかえり!!

復帰できてよかった。
この1か月くらい1番不安で怖かったのはおのりり自身だったと思うから。

久しぶりの5人でにこにこ。

モチベーションがある分、1か月が悔しく思えるんだろうなぁ…と、思いつつ久しぶりのりりパートを聴きながらにこにこ。

体調気にしつつ、体も慣らしていこ。

あ、王道攻めてきたパジャマすきです。
ただ、ピンクの印象はなかったかも(笑)

さて、お待たせ!女神!

新居歩美さん

ほんっっっっとに!!!
かわいいよね!この人!!!

あるときは女の子
あるときは少女
その正体は新居歩美さんでした

誰かの代わりじゃない
あなたですよ

いい感じのパジャマとお団子つよつよあゆみちゃんすぎて朝からKOされました。

この画像もウインク好きだし、うなじ見えてるのポイント高い。

LIVEもMCも、平坦な箱だから後ろを見るように気を遣っているそぶりは随所に。
レス配りも相変わらず上手だなぁ…と、思いつつ1週間ぶりのあゆみちゃん堪能してました。

※前の週木曜しかLIVEないっていう多分ドマレコ史上初で行けなかったから、7日サイクルで見てないことって初めて

姫セン途中でゼーハーしてたけど、パジャマだからこそ汗だくで体赤くなってるのよくわかったので、それはそれで愛おしいかも。


グループとして新しいことに挑戦することは必要だし、ワンマンに向けて色々やっていくようなモチベーションやアクションはすごくいいと思う。

やるしかないことなので。

新しいことを始めれば、それに対する色んな反応にぶち当たるし、そんなの当たり前。

チャレンジは投資なんだから。
確実にリターン(結果)が約束されているわけじゃないし、でも、なにかアクションをしないと得るものなんてなにもない。

ので!
アクション自体はやらないといけないこと。

朝活に関してはアクションとして共感できるから個人的に改善してほしい点はないな。

『さすがにそれおかしくない?』

っていうのが重なると不信感に繋がるから、そういうマネジメントは接していて嫌だな…とは思うけど。

※今まであった共感できないことの具体例を挙げると
・9月のマーキーだけ何故か1pt(他は3で11月も3なのに)なこと
・全般的に特典系の対応に1〜2か月かかること
・主催の度に、チケ代が3〜4倍違うのにも前方に『エリア』がなく、安いチケットの人より後ろでLIVEを見る場合があること

あ、朝活について1個だけあった。
みんなコンディション整えてきてください。
寝てないは無しで(笑)

少なくとも俺は楽しかったので!

ありがとうございました!!!
11月も朝活やってくれないかなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?