見出し画像

神社巡り☆富士山の風光明媚な静岡・沼津の節分にご参加でご利益を頂くたび

節分の日、2019年2月3日は
静岡県沼津市の3つの神社での節分を体感・体験する着地型観光の日。
「時間:約3時間、距離:5㎞弱」

神社巡り☆富士山の風光明媚な静岡・沼津の節分にご参加でご利益を頂くたび

このたびが実現出来たのは、沼津市の主要な3つの神社が
 ・沼津駅南口からほど近い場所で有った事
 ・それぞれの神社の節分の時間が、少しずつ時間差が
  有ったと言う幸運
 ・神社へのお参りに熱心なお国柄事
などでしょうか。

それぞれの神社で、数人ではありましたが
アジア系ではない外国の方々が観られたのは、日本の伝統的な
行事に興味を示されるという事でしょう。

 節分(せつぶん/せちぶん)は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことも意味している。江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。 Wikipedia:節分より

なお、「節分」は終わりましたので、今回巡ったコースは今後も継続
「仮称)神社巡り☆富士山の風光明媚な静岡・沼津の3か所の神社・御朱印を巡るたび」として、 ぬまづ歴たびの主要コースと致します。

それぞれの神社の歴史を振り返りつつ
「過去(歴史)、現在、未来」とストーリー仕立てにてご案内する着地型観光、たびでございます。

過去は「歴史」
現在は「沼津市の街中を散策する」
未来は「3つの神社に参拝し、ご参加頂く方々がそれぞれの未来を願う」


丸子神社 浅間神社
〒410-0886 静岡県沼津市浅間町4
 ※残念ながら、次の沼津日枝神社の豆まきと同時間にて
  式典にて失礼させて頂きました。

沼津日枝神社(山王宮)
〒410-0036 静岡県沼津市平町7−24

城岡神社
〒410-0801 静岡県沼津市大手町3丁目5−16


ぬまづ歴たび 代表:白妙博明

”日常”の何気ない風景の中に 富士山や沼津港(駿河湾)は溶け込んでいるのが沼津市の”あたりまえ” 沼津市や近隣の静岡東部地区の ”あたりまえ”のものにフォーカスした着地型観光や 体験型観光のツアーを企画、実施しております。