マガジンのカバー画像

プロダクトマネージャーへの羅針盤

4
はち(@PassionateHachi)が実践しているPdMとしての振る舞いを書き記しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

私の情報収集スタイル

PMにとって、情報収集は生命線だ。 ビジョンを描き、組織やチームが動き出したくなるような、ワクワクを醸成するには、集めた情報をもとにどんなストーリーを語るかにかかっている。 今回は、定期的に「何か違うな」と思いながら、ブラッシュアップしてきた私の情報収集方法をまとめてみた。 大きく分けると以下の3つの収集方法に分かれる ニュース コミュニティ / カンファレンス オンライン雑談 読書 至って一般的な方法だが、その一つ一つに工夫があるので、詳しく見てもらうと参考に

オンボーディングしてもらう人の心構え

春ですね。 出会いと別れの季節。新しい挑戦をする人も多い。 近年では、スタートアップのみならず多くの企業で「オンボーディング」と称し、組織になじみ、成果を上げる準備期間が良いされていることも少なくない。 かくいう私も昨年末に転職をし、オンボーディングが完了した3ヶ月後には成果を評価され、社内表彰を受けるなど直近で実際に体験した。 その過程で「オンボーディングを受ける側の心構え」によってその質が大きく変わることを感じた。 今日は、その時感じたポイントを共有することで、こ

実はKPTは難しい

最近、あらためて考えると・・・むむむ?ということがあった。 きっかけは及川さんのツイート。 非常によく聞く話。この状況、冷静に考えると・・・ 「ふりかえりがしやすい方法」をやってみたが、ふりかえりがうまくできない。この「ふりかえりがしやすい方法」が「よりやりやすい方法」をみんなが考えている これって・・・  痩せるためにランニングを始めたが、効果が薄い。よりランニングがしやすいランニングウェアを考える みたいな感じが否めない。  ランニングで痩せないなら、ランニ

1.  PdMとしての情報収集と管理

 学生の頃は、まさか自分が大人になって学生の頃以上に毎日毎日勉強するとは・・・。  私の学生時代は助走に過ぎなかったのかもしれない。 ましてや授業の頭で返事だけしてこっそり抜け出していた大学時代は、"人生の夏休み"だったに違いない。 この記事は、PdMとして日々稼働していく中での私の体験をログとして残していくことにより、誰かの羅針盤になればという意味で始めたマガジンの1記事目である。  その中でも今日は「引き出しを増やす」をテーマに普段どのようにして情報収集をしている