見出し画像

【香港🇭🇰「修養」日誌38】四六時中も献立に悩んでる…家族連れ科學館で「教育パパ」失格…しまいには洗濯カゴを蹴り上げる @紅磡〜尖沙咀 20220605

日曜日の朝 汗だくで目覚める 5月から11月までずっと夏 「立夏・小満・芒種・夏至・小暑・大暑」だけだと語彙が足りない そもそも中国の言葉だが黄河流域・中原の話だって そこは四季があるのでしょうよ こちら北緯22度で北回帰線より南だぜ スーパーには四六時中『真夏の果実』が並んでいる マイナス100度の恋がしたい

6歳が<ひろきの1日>を9コマ漫画にしてくれた 起きて歌って食べて「すうぱあ」行って食べて寝てました 息子に勉強する背中を見せているつもりが マッキー歌いつつ料理しながらスーパーで献立に悩むおじさんであった

トロントロンの「西多士フレンチトースト」とテリテリの「燒汁板燒鴛鴦扒薯菜ポテト付きチキンソテー?」で腹ごしらえ 「牛油バター」まみれの暮らしも香港人はすらっとしている不思議 男性トイレへはわかりやすい鍵を渡される 香港の公衆トイレは不潔ではないがボロい 商店街の老舗蕎麦屋にありそうなトイレ

徒歩で香港科學館へ 香港中の博物館とか行き放題の年間パスが25ドル!(400円ちょい) 館内中にプリズムやプラズマの仕組みを熱く解説する「教育パパ」がいっぱい 僕は専門英語を必死で訳すだけで精一杯 町中は塾だらけだしエレベーター内でも勉強する小学生も見た 理由はどうあれ「学び」は思いがけず人生を豊かにするから頑張ってほしいし頑張る

神経が疲弊し帰宅 本音では美術館や映画館は1人が2人で行きたい 夜イライラが抑えきれず 歯磨きもせずダラダラする息子たちを怒鳴りつける「ごちゃごちゃ言ってないでさっさとやれよ!」洗濯カゴを蹴り上げる 「もう面倒臭いなぁ!」食卓で本音が声になる 妻が一瞬目を丸くする

ふて寝しながらTwitterをダラダラ 「それでも贈与でなくてはならないとニーチェは言う」佐々木中の言葉が流れてくる 「それでも」って何だよと思いながらも説得されつつ眠る