見出し画像

GR3の最速スナップ設定

前の記事で、GR3の設定を書こうかなって書いてたのですが、最近ハマってる設定を書こうかなと思います。

仕事終わりはGRで気楽に撮ってました。夜のGRのオートフォーカスってすごく遅いですが、ここ最近設定見直したらサクサク撮れるようになったので、ノーストレスです。

今度、夜のGR の設定をnoteにしようかな?(ニーズあるかな??)

2024年通勤スナップスタート

GR3って暗いところでのAFって結構使い物にならないくらい迷うんですよね。
ずっと不満を持っていたのですが、M型Leicaを使うようになって被写体との距離が何メートルかを意識しながら撮るようになったのですが、そういえば、GR3のフォーカス設定にスナップってのがあったなーってふと思い出したんですよね。


スナップ設定

このスナップって設定は、設定した距離にピントを合わせるモードになります。
この機能があるのは知ってたけど、オートフォーカスで撮影してるとそもそも被写体との距離がどうって意識して撮ったことなかったので、距離を設定して撮るってイメージできなくて設定したことなかったのですが、前述したようにM型Leica使うようになったらなんとなく目測できるようになってきたというか被写体との距離を意識できるようになってきてたので、設定してみました。
元々、GR3って28mmの広角レンズってのもあって被写界深度は深いってのもあって実は厳密にオートフォーカス合わせなくても、まーまーピント合うんですよね。

この設定にしてからオートフォーカスの時間が省けるので、電源オンからシャッター切るまでの時間がさらに早くなりましたね。
まさにスナップシューターって感じでポケットから取り出すと同時に電源オンしながら構えてシャッター切るので最近は、1秒前後で撮ってる気がします。

で、私の場合、歩きながら撮り歩くので、特に夜とか暗い場所でスナップする時は上記にプラスしてシャッター速度優先にしてシャッタースピードを1/160前後くらいにして、ISO感度の上限は3200とかで撮ってます。

ちなみに日中帯だとプログラムモードにして、さらにプログラムライン「深度優先(深い)」設定にしています。これにすると絞り気味で撮ってくれるのせさらにピントがしっかり合ってくれます。

まとめ

  • フォーカスモードをスナップにする(私の場合は、2.5mに設定)

  • シャッター速度優先にする(私の場合は、1/160前後に設定)

上記設定すると、ほんとサクサク撮れるようになるので、おすすめです。

作例

ここからはこの設定で撮った写真たちです。

ここから先は

95字 / 10画像

¥ 100

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?