見出し画像

「手に職」のジレンマ。やりたいことはやっている説。

「手に職があれば良いのに」

人生の選択を考えるタイミングで
そう思う人は少なくないはず。

私も例外ではなく、
そう感じたことがある。

というのも、
私が日々業務として
取り組んでいるのは
玩具の企画と開発。

楽しそう!みたいな感想はあれど
「具体的に何が出来んの?」
の問いに対して形で表現しにくい。

そういう時に
資格や肩書き、分かりやすい実績が
羨ましくなることがある。

きっと殆どの人が
同じ経験があるのではないだろうか。

この時使う
「手に職」という言葉。

「中身のない雑な表現」に思えてならない。

今回はこのモヤモヤを言語化していく。


________________


◆そもそも「手に職」ってなんだ


冒頭の文脈では、

「手に職」= 分かりやすい強みを手に入れる

というような意味だと解釈している。

問題は、
この時のテンションだ。

「とりあえず手に職つけないと!」
などと、取って付けたように
考えている人は要注意かもしれない。

理由は明快で、
そのレベルで身につく思考や技術は
あなた以外の誰もが簡単に手に入れられる
量産品である可能性が高いからだ。

それをサクッと
身につけるならともかく
時間とお金をかけて
向き合う必要はないように思う。

ちなみに最近話題の
複数の要素を組み合わせて
アイデンティティを高める方法は賛成だ。
ただ、それが出来ている人に
安易な考えを持った人はいないのも事実。


________________


◆努力を努力と感じない領域

では、自分だけの特有の強みを
どうやって身につけたら良いのか。

方法は様々だが、共通しているのは
「努力を努力と感じない領域」
戦うことではないかと思う。

何か1つのことを
ニーズがあるレベルまで引き上げるには
当然、それ相応のエネルギーが必要。

そのエネルギーの根源は色々あるが、
やはり「好き」に勝るものはない。

この「好き」には
もはや理由が存在しない場合もある。
ただ、それが自然で良いと思う。


________________


◆やりたいことはやっている説


「やりたいことを見つけよう!」

ここで、よく耳にする
常連ワードが登場する。

「好き」に紐付いて出てくる言葉。

この言葉も個人的にモヤッとする。
※いつも卑屈で、すみません笑

なぜ、ここに違和感を感じるのか。

それは、

本当にやりたいことは
既にやっているのでは?

と、どうしても思ってしまうから。

極端な話、
おなかが減ったらご飯を食べる。
熱くなったらクーラーをつける。

そんな感じで
やりたいことはやっている。

私の場合は気付けば
音楽アートフェスを企画してたし、

もっと遡ると、
小学校5年の頃は狂ったように
毎日、劇の脚本を考えていた。

それは誰かに言われた訳ではなく、
自ずとやっていたこと。

この「#週1note」
いつの間にか始めていた。

この話をすると

私はこれまで何もやってきてません

そういう人がいるかもしれない。

本当にそうだろうか。

思い返すと、
些細なことが沢山ないだろうか。
形は違えど、
その要素はどこかに現れているはずだ。

やりたいことを探すために
様々な世界を見た方が良い。

確かに、これも納得&賛成だ。
まだ見ぬ表現方法があるかもしれない。

ただ1つ思うのは、
それは、あくまで
外見的な話であるということ。
もっと内面的な要素は
目の前にあることをお忘れなく。

________________


◆評価基準の乏しさ

この話、モヤモヤの原因は
別のところにもある。

それは人の能力を評価する方法が
めっぽう乏しいということ。

細かい特性や
型にはまらない能力はおろか
精神レベルを評価する術もない。

表面化する結果は見れても
思考の流れ、過程を見ることは
なかなかできない。

ここがどうにか埋まれば良いのに。
これは大きな課題だ。

受け入れ側にキャパが無いから
飛び込む側も委縮する。

型から外れることの
恐怖心が見え隠れ

結果、無難が安心。
「手に職」のマインドが
生まれている。

未来と向き合う28歳の自分へ
のnoteでも書いたけれど、
リスクを取らないリスクが一番やばい。

________________


◆最後に

上記の内容、
頭ではよく理解している。

分かっているけど、

分かってはいるけど、

なんだろね。

「理解する」と「行動する」とでは
大きな壁があるな。

この壁を壊していくのが
人生の醍醐味なのかもしれない!

ん?
あんま上手くまとまらなかったか。

そんなときがあっても良い。
今日は以上!

※補足:
別に転職したいとかの話ではないです笑


______


P.S.
7/31に開催した「LikeBar
またしても最高でした。

「好き」のエネルギーはすさまじい。

今回、個人的に刺さったLikeは

・瀬戸内 貸切 無人島 KUJIRA-JIMA
・肉寿司
・地学(地球科学)

全員が全力で楽しめるこの企画を
しっかりと温めていきたいな。

LikeBar」は毎月開催するので、
是非、お越しください!

ちなみにお盆に大阪でも開催します!
詳細はこちら

______

さらに
8/17,18と8/24,25の2週連続で
焚火に浸れる最高なイベント
「TAKUHI」を開催します!

______

「#週1note」実施中!

自己紹介のnoteも、もしお時間あれば。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

"楽しい"をつくっていきます。