大日如来

お仕事で京都に行く機会ができた。
清水坂にある大日堂を訪れた。

前回、東寺の大日如来に会ってきたが、残念ながら撮影は不可。
大日堂の大日如来は開かれていて、撮影も可能。

画像1

僕の守護神、ではなく、守護仏である大日如来。

画像2

実はこの大日如来、東日本大震災で被災した松で作られたものだ。

この大日堂が清水寺・宝性院の境外塔頭であることを知る人は少ない。
修学旅行で有名な清水寺が明治時代まで真言宗と法相宗の兼学であったことも
殆ど知られていない。

清水の舞台から京都市内を一望するだけでなく、清水寺の御本尊を意識してみるのも良いと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?