見出し画像

意外と振り返りって大切ですね

こんにちは!
心理カウンセラーのHIROTAKAです

本日もよろしく御願いします

本日で14記事目となりました
お付き合い頂いております皆様には、感謝しかありません
ありがとうございます。

さて、習慣化には人間は平均で21日あれば習慣化出来るとされています。あと1週間で21日になりますから楽しみに残りの7日間を過ごそうと思っています。

21日経過後は、毎日投稿というよりは週に数回のペースで、更に内容を深めて楽しんでいければと思います。

さて今回は「振り返り」です

と言っても、そんな難しいものではなく


●今週は自分の決めた目標が達成できたか?
●今週はどんな学びがあったか?
●今週はどんな素敵な人との出会いがあったか?


これらについてノートにたくさん書いてみる。を実施してみたいんです。
お時間ある方は是非(笑)

少しでも自分が変わった部分にフォーカスする!

もし、何にも変わっていないのであれば、今後どう変わりたいのか?
具体的に書き出してみると楽しいです。

ここで注意がありまして!

「これからどう修正し続けるか?」がポイントですよ

念のためお話しておきますが、「何も変わっていない事が悪」そんな風には
考えない様にしてくださいね!

変えていくことが重要なので、変わっていない事に集中しないでください


基本的に私たちは、変わっていないということは一切ありません。

昨日よりたくさんの経験をしているからです。

・昨日よりも美味しいを感じる
・昨日よりも睡眠がとれた
・昨日よりも通勤時間を短縮できた
・昨日よりも効率よく仕事が出来た
・昨日よりも気になる人と話が出来た
・昨日できなかったことが出来るようになる

ちょっとでいいんです

昨日よりも少し、自分が成長していることを、しっかり褒めてあげてほしいんです。


日本人の私たちは、自分に厳しすぎます。

しっかりしすぎだと思うんです。

以前お話させて頂いているように、「完璧から少し離れる」

少しずつ離れればいいんですからね

皆さんは、宇宙でたった一つの存在です!誰一人同じ人いないんですよ!

この世で希少価値が最高に高い存在だという事を認識してみてくださいね

このブログを見た方は!特に最高の存在です!(笑)


ここまでお付き合い頂いた皆さんありがとうございます


次回はマニアック企画「共同体感覚」というお話をしますね!

それでは本日は以上となります!
ご縁ある皆様にも神様の奇跡が雪崩のごとく降り注ぎますように!

心理カウンセラーのHIROTAKAでした~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?