マガジンのカバー画像

ひろしのメイン記事まとめ

13
ひろしが時間を掛けて書いた記事たち。ちなみにヘッダ画像は昔実際作ってたラーメン
運営しているクリエイター

記事一覧

進捗だけが全てを癒してくれる

先月、まとめ日記という日記アプリをリリースした。 リリースした一瞬こそ、そこそこインストールされたが、現在は1日1〜3ダウンロードという低空飛行が続いている。 アプリリリース直後は、バズったりしない限り華々しいスタートを切れる訳もなくユーザーの声も得られない。 思えば、今でこそ40万ユーザーを超えた弊TODOアプリも出だしはちょいバズりしたが1週間後には閑古鳥が鳴いていた。 リアクションが乏しい状態で開発者ができることは進捗を出すことしかない。 実際にアプリを触って生活

MVPについて【個人開発】

今回から個人開発のノウハウについて連載形式で書いていこうと思います。 第一回はMVPについて ユーザーニーズを満たす最小単位のプロダクト=MVP(Minimum Viable Product)だが、ユーザーに1番体験させたいアプリの肝部分のクオリティはファーストクラスの仕上がりにしないといけないと思っている。 周りの開発仲間と違って、ユーザーは「ひろしさんが頑張って作った初期段階のアプリだから…」と評価はしてくれない。 最初からLINEと比較して普通に評価される(実話

アラフォーエンジニアが今後のキャリアについて今想うこと

元ラーメン屋店長だった自分がエンジニアになってはや8年が経った。現在、36歳。アラフォーエンジニアあるあるだが、次のキャリアについて試行錯誤しているので、今の考えをまとめてみた。 まず、エンジニアのキャリアパスを3つに分類してみた。 抽象的な課題を解決できるエンジニア 業界トップクラスのエンジニア 設計書どおりにコーディングするエンジニア 1.を具体的に言うと、人や案件を動かせるエンジニアだ。 案件をリードしたり、チームをマネージメントしたり、ビジネスの要求を吸い上

個人開発したアプリのユーザー数が1万人を超えて起きた心境の変化の話

iOSアプリ開発📱をしているObjective-ひろC(@hirothings)です。元ラーメン屋店長プログラマです。 昨年の5月に個人開発として、家族カップル向けのTODOアプリをリリースしました! それから約1年を経て、自分自身のアプリへの向き合い方についてだいぶ心境の変化があったので、今回はそのことについてまとめたいと思います。 開発〜リリース〜運用半年の葛藤や制作秘話は前回のnoteにまとめたのでそちらをご覧ください。 リリースから1年経った状況の変化予想外に

ショートカット.appとslack APIを使ってslackをブックマークアプリ化する体験が最高

iOSアプリ開発📱をしているObjective-ひろC(@hirothings)です。元ラーメン屋店長プログラマです。 今回はショートカット.app + slack APIを使った個人Slackのブックマークアプリ化がブックマークアプリ体験自分史上最高だったので紹介します。 まずは完成品を見てください。 こんな感じで、iOS標準の共有メニューからアプリを切り替えることなく、自動でslackの特定のワークスペースの特定のチャンネルにリンクを送れます。(最後アプリ切り替わって

アプリ開発のやるやらを判断するときの思考を整理してみた

元ラーメン屋店長プログラマーのObjective-ひろCです。 仕事でアプリサービスの開発をしている傍ら、個人開発で家族・カップル向けのTODOアプリを開発しています。 アプリをリリースして半年が経ちました。現在は、ある程度プロダクトマーケットフィットのフェーズは終わったと判断し、機能追加と改善を繰り返しアプリをすくすくと育てています。 その間、色々アイディアが思いついたり、ユーザーの方から様々なフィードバックを受けるのですが、そのやるやらを決めるときどう思考しているかを、

元ラーメン屋店長の僕がプログラマーになるためにやったこと

はじめまして。note初投稿になります。 iOSアプリ開発をしているObjective-ひろC(@hirothings)です プログラマーになってそろそろ3年が経過するので、初心者だったころの記憶が鮮明なうちに、元ラーメン屋店長だった自分がプログラマーとして実践で通用するまでにやって良かったことを実体験とともにまとめます。 これからプログラマーになりたい人、どうしたらなれるのか不安な人の助けになれば幸いです。 目次 ・まず1個アプリを作る ・作りたいものが実現できる言語

iOSの標準UIについて勉強会を行いました

アプリデザインにまだ慣れていないデザイナー(その他クリエイティブ職)向けに社内でワークショップをやったところ、思いのほか好評だったので抜粋したスライドを公開します。 目次 ・標準UIの定義 ・標準UIのメリット ・標準UIクイズ ・標準に倒すUIと凝るUIのバランス ・Xcodeについて  ・Xcodeのデザインツール  ・Interface Builder  ・オートレイアウト(実演)  ・Asset Catalog ・作ってみよう ・実装的に嬉しいデザイン  ・コンポー

家族のためのTODOアプリリリースから半年の記録【個人開発】

iOSアプリ開発📱をしているObjective-ひろC(@hirothings)です。元ラーメン屋店長プログラマです。 今年の5月に個人開発として、家族カップル向けのTODOアプリをリリースしました! 開発が一旦、今年分は落ち着いたので、企画からリリースまでどうやってアプリを作ったかと、半年運用してみて果たしてどうだったか?赤裸々にまとめます。 どんなアプリ?家族・カップル内でTODOをリアルタイムで共有できるアプリです。 招待リンクをパートナーにLINEなどで送って

かんたんなプログラムを書くために気をつけていること

iOSアプリ開発をしているObjective-ひろC(@hirothings)です プログラマーを初めて3年立ちましたが、つねづね”かんたんなプログラムを書く”ことを意識してプログラミングをしています。 そのために気をつけていること、それを実現するために普段どうやってコードを書いているかをまとめました。 ※以下、伝えやすいので言い切りの文体にしてます 🤔かんたんなプログラムとは何かそれは ・かんたんに読めて内容を把握できるコード ・かんたんに使えるコード ・かん

iOS界隈の人と関連アカウントなどをまとめたTwitterのリストを公開しました

同僚の@syarihuが、Android界隈の人や公式アカウントをまとめたTwitterリストを公開してて良いなと思ったので、パク…参考にiOS版のTwitterリストを作りました👇 新しいスキルに入門するとき、その界隈で活躍してるひとをフォローするのは、最新情報を得る意味でも交流が増える意味でも結構大事かと思うので参考になれば嬉しいです。 僕が3年半くらいiOS開発を第一.五線でやってて徐々にフォローしてきた人たちをベースに作ったので漏れあると思いますが、定期的にアップ

Rubyの会社でSwiftの魅力について語った話

この記事は MoneyForward Advent Calendar 2018の18日目の記事です。 弊社はエンジニアが100人以上居て、その大半はRuby on Railsを使ったサーバーサイドエンジニアなのですが、そんななか全エンジニアが参加するイベントでSwiftの魅力について語ってきました。 スライドはこちらです。 ・Swiftの魅力 ・最近のSwift ・これからのSwift ・Swiftの始め方 10分のLTで上記について話しました。 Swiftという

AGAの相談をしてきた話

note2作目の投稿となります。
iOSアプリ開発をしているObjective-ひろC(@hirothings)です。

1作目はプログラマーとしてのキャリア形成の話をしたのですが、今回はうって変わって毛根の話をしたいと思います。 最近、31歳になって気になることが増えたのです。 あれ、抜け毛が増えたな..と。 もともとおでこが広い体質で、おでこが広いだけと目をつぶってきたのですが、ついに認めざるを得なくなってしまいました。 ハゲかかっている と そこでAGAの相談