読書感想10


この本を読んで得たいこと

  • 読む順番の基本
    ジャンルで違うのならジャンルごとの基本を得たい

  • 作者別の読み方も基本を知りたい

はじめに 

  • 順番とは言い換えると「型」のようなもの

  • 初心者→中級者→上級者の3ステップで解説

  • 終わりにはなかった

目次からの仮説と要約

  • 最初の1冊は新書や超訳や漫画、イラスト、入門書や子供向けの本

  • 新書は1時間で3冊の要旨を掴む
    →やり方がわからない
    目次をチェックし、前書きを読み、大事な結論を述べている章に目星をつける

  • 詳しい人にきく、レビューを参考にする

  • 哲学のおすすめ
    哲学の解剖図鑑
    史上最強の哲学入門

  • 科学のおすすめ
    講談社の動く図鑑move
    カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書

  • 数学のおすすめ
    数学者列伝 天才の栄光と挫折 世にも美しい数学入門 藤原 正彦 数学的思考法 芹沢光雄
    とんでもなくおもしろい仕事に役立つ数学

  • 宗教のおすすめ
    徹底図解 世界の宗教

  • 文学史のおすすめ
    ビジュアルカラー国語便覧 図鑑 世界の文学者

  • ハイデガーのおすすめ
    誰にでも分かるハイデガー

  • アウトプットするのに要約は2割

得たもの

  • 中級者、上級者の本は今の自分には難しすぎるので、基本的な理解でいいと思いました。

  • と言うことは、YouTubeでも良いと思うので、30分以内の内容を見る
    30分以上だと本を読む。

  • 本をまとめるのに必要な割合は2割。このことは、3冊ほど書かれていた。

  • それぞれのジャンルについての入門書がわかりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?