マガジンのカバー画像

たくみのこみち

24
ITに限らず、テクノロジーについて感じたことや気がついたことのメモです。技術を育んできた先人たちが歩いた道を歩きながら、何か面白いものが見つかればと思い、「たくみのこみち」という… もっと読む
運営しているクリエイター

#HDD

ストレージにはどんな種類があるの?

こんにちは辻村です。ストレージにはどんな種類があるかを要約してみました。どんな種類がある…

8

めずらしいSCSIのエラー

こんにちは、辻村です。今回はお仕事の中で見つけた珍しいエラーについてお話しします。自分自…

3

RAIDのデータ復旧のしくみ(2)

こんにちは、辻村です。前回は、「RAIDのデータ復旧の仕組み(1)」と題して、簡単な足し算と…

13

RAIDのデータ復旧のしくみ(1)

こんにちは、辻村です。以前、「壊れても耐える仕組み、RAIDについて」と題して、RAIDの種類に…

12

壊れても耐える仕組み、RAIDについて

こんにちは、辻村です。ZFSのミラーリングについてお話ししましたが、RAIDについて整理をして…

7

ZFSのミラーリングについて

こんにちは。辻村です。今回は、ZFSファイルシステムの中で、ミラーリングについてひもといて…

3

世間はどれくらいストレージを使っているか?

今日は辻村です。世の中はクラウドの記事が多いですが、すぐにいろんなところに構築したシステムが全部クラウド上に移るわけでもありません。今この瞬間も、インフラエンジニアと言われる方々やサポートの方々の戦いは続きます。今回の記事は「世間はどれくらいストレージを使っているのか?」というお話です。「これくらいでの使用率で使いたい」と言う理想と現実に触れてみます。 1. どれくらいの使用率で使いたいか?ディスク装置をはじめとするストレージを利用する場合、容量が足らなくなっては困ります。