見出し画像

【日帰り】鎌倉スイーツ巡り

都心から片道1時間以内で気軽に観光できる鎌倉。
鎌倉大仏や鶴岡八幡宮、6月には紫陽花のベストシーズンで長谷寺や明月院などの神社仏閣が有名ですよね。

そんな鎌倉ですが、おいしいスイーツ店も多いので、紫陽花・紅葉シーズンが終わった冬でも大満足できるスポットなのです!

日帰りで鎌倉スイーツ巡りをしたので、ご紹介します。

今回の旅程



【チョコレートバンク】モーニング

最初はこちら、旅のメイン目的でもあるチョコレートバンクに行きました。
8:00~10:00はモーニングの営業をしています。スイーツ店でモーニングって珍しいですよね!

鎌倉駅から徒歩2分ほどで立地も良いです。

8:40頃に到着しましたが、お客さんは私だけ…唯一の2人用テーブルを使わせていただきました。
中央の大きな丸テーブルには、お花が飾られており、とってもきれい!テンション上がります!!

1人だけだったので、自由に写真を撮らせていただきました。

立派なお花!!
席からの景色


銀行跡地を利用しているため、店内がおしゃれですよね。

先に席をとってから、レジで注文をします。番号札をもらい、席で待つスタイルです。

9:00頃になると、続々とお客さんが来て、クロワッサンをテイクアウトされる方が多かったです。イートインは地元の方なのか、優雅に読書しながらクロワッサンを食べている貴婦人が隣にいらっしゃいました。憧れの過ごし方です!

先にドリンクが到着。モーニングメニューはカカオショットがセットでつきます。朝からチョコレートを堪能して、体が幸せになりました…

セットドリンク カカオショット(左)とチョコラテ(右)


アボカドと悩みましたが、スクランブルエッグにしました。
ビネガーの風味がさっぱりしていて、食べやすかったです。

カカオバターブリオッシュのオープンサンドセット スクランブルエッグ 1,540円

カカオバターが主役のブリオッシュの上に、 カカオバターで焼き上げたエッグとベーコンをのせて。

引用元 https://chocolatebank.jp/menu

ランチタイムのケーキも食べたかったので、店員さんにまた後ほど来店することをお伝えして一時退散!!


【報国寺】竹林の中でお茶をたしなむ

午後にスイーツをたくさん楽しみたかったので、お散歩してカロリー消費。
鎌倉駅から徒歩で30分ほどにあります報国寺へ行きました。

車通りが多く、歩道が狭いので、徒歩で行く場合は気をつけてください。


こじんまりとしたお寺です。メイン観光地から少し離れているため、人が少なく静かで落ち着いた雰囲気です。

拝観料と抹茶券は受付で購入します。抹茶券は休憩所で購入できないので、必ず拝観料のお支払い時に購入してください。

竹林を通過したら休憩所があります。コロナ対策のため、きちんと手を洗ってから席に案内されます。あったかいお湯も出るので、冬でも安心してください。

座席は2人席×3列×6くらいあったと思います。私が到着したときは、私しかいなかったので、席は自由に選ぶことができ、景観のよい先頭中央へ。

お茶と和三盆のお菓子をいただくことができます。寒かったので、温かいお茶が身に沁みます。苦いお茶と甘いお菓子がちょうどよく、素敵な時間でした。

お茶と竹林で休憩

京都嵐山の竹林も有名ですが、個人的には報国寺の竹林の方が好きでした。
人が少ないので静かに楽しめるところと、竹林への光の入り方がきれいで明るいのがポイントです。


【鶴岡八幡宮】お散歩

ランチにはまだ早かったので、鶴岡八幡宮をお散歩。
平日でしたが、たくさんの人でにぎわっていました。


【段葛(だんかずら)の歩道】お散歩

鶴岡八幡宮から鎌倉駅へ向かいます。「小町通り」も有名ですが、その1本となりの道、段葛(だんかずら)の歩道は私のお気に入りの道です。

ここは鶴岡八幡宮の二ノ鳥居から三ノ鳥居まで続く参道で、車道と車道の間に、一段高く造られています。
夜になると、左右の灯篭がライトアップされて、雰囲気よく、とてもきれいです。

また、この道沿いにはクルミッ子の「鎌倉紅谷」や鳩サブレーの「鎌倉豊島屋」など、有名店やお土産屋さんが多いので、何往復しても楽しめます。

鎌倉紅谷でお土産を買いたかったですが、すでに行列だったので、断念…


【ラ・ブティック・ドゥ・ユキノシタ・カマクラ】ケーキ

以前通ったときに、外観が青くて、かわいらしい店舗なので、すごく気になっていました。

イートインスペースもありましたが、ケーキ4点を取り置きしてもらい、帰りにまた来ることにしました。

  • モンブランタルト 850円

  • ミゼラブル・ノワゼット 650円

  • ミーキュイ・フロマージュ 600円

  • ルージュ・フロマージュ 650円


【鎌倉六弥太】豆腐ハンバーグランチ

今回の旅はスイーツがメインですが、しょっぱいものを間に挟みたかったので、ランチへ。

以前から気になっていた豆腐ハンバーグ屋さん。鎌倉駅から徒歩1分、線路沿いにありました。

お昼時なのですでに満席。30分ほど待って入店できました。

鎌倉バーグ御膳 鬼おろし醤油 1,600円
豆腐ハンバーグ

ランチにしてはお高めですが、とってもおいしかったです。
ハンバーグはふわふわ!!自家製の割り醤油をかけて、ハンバーグに染みわたらせて食べるのですが、この割り醤油がおいしくて…

付け合わせのサラダは、水菜を短めに切っているので、シャキシャキ触感抜群。ハンバーグのふわふわとサラダのシャキシャキが最高の組み合わせでした!

私は午後のスイーツのためにご飯少なめにしてもらいましたが、白ご飯は大盛り・おかわりがなんと無料なんです!!

店員がみなさん気遣いしてくれる方々で、居心地もよく、1人でも気軽に入れる店舗でした。

他にも和風タルタルソースやチーズなど、種類も豊富なので、ぜひまた行きたい店舗です。


【明月院】癒しのうさぎ

午後のケーキのために、今度は明月院へお散歩へ。

鎌倉駅の1つとなり「北鎌倉駅」から徒歩10分ほど。紫陽花で有名なお寺です。
紫陽花のベストシーズンになると、人混みがすごく、境内をきれいに撮影することは難しいのですが、12月、お昼過ぎの時間帯はほとんど人はいなかったので、ゆっくり楽しめました。

少し紅葉が残っていました。

うさぎ小屋があったので、のぞくと、うさぎさんが…!!
おとなしくてとってもかわいかったので、しばらく眺めて癒されました。

時間ごとにうさぎさんが変わるようで、真っ白のうさぎさんもいました。


【チョコレートバンク(2回目)】季節限定デザート

再びやってきました。
「モーニングにもいらしてましたよね?」と言われて恥ずかしかったです。

朝とは違い、お客さんでにぎわっていましたが、待ち時間なしで入れました。今度は中央のお花が飾ってある席へ。

お目当ては季節限定「生モンブランプレート あまおう」です。

生モンブランプレート あまおう 2,200円

酸味と甘みのバランスが良くて、結構大きいサイズでしたがすぐに食べきってしまいました。

中にはカカオの果実部分で作ったフルーツビネガーを加えた、すっきりフローラルな香りの生クリームを。上には搾りたての栗のペーストにあまおうを合わせたクリームを絞りました。賞味期限はわずか3分!!

引用元 https://chocolatebank.jp/menu

他のチョコレート商品も食べたかったのですが、さすがにおなかいっぱいなので断念し、お土産を買うことに。

  • 季節限定 リッチクロワッサン あまおう 918円

  • 季節限定 生チョコプリン あまおう 540円

  • ミニバブカ 540円

バブカは店舗限定で4種類の味があります。全部食べたかったのですが、さすがに食べきれないのでスタンダードな1点のみを購入。
ちなみに、スタンダードなバブカの大きいサイズは、オンラインで日曜限定で販売しています。


【MAISON CACAO 鎌倉小町本店】プリン

今度は小町通り内にある、MAISON CACAOへ。
チョコレートバンクはこのMAISON CACAOの系列店で、アロマ生チョコレートが有名です。
MAISON CACAOの商品は、基本的にオンラインで購入できますが、一部店舗限定商品があるので、それを目当てに来ました。

先ほどチョコレートバンクで購入したプリンのチョコレート味が売っていたので、味比べのために購入しました。

・生チョコプリン ミルク 432円

他にも、エクレアが店舗限定商品で販売しております。プリンは大船ルミネ店でも販売しているそうです。


【鎌倉五郎本店】「半月」と「はさんだよ」

同じく小町通り内にあり、お土産「半月」で有名なお店です。
「はさんだよ」という商品が気になっていたので、購入しました。夕方だとすでに売り切れ商品があり、「はさんだよ」は6枚入りしか残っていませんでした。

  • 季節限定 りんご半月 5枚入り 648円

  • 鎌倉はさんだよ 6枚入り 648円


【帰宅】行けなかったところ

取り置きしてたケーキを取りに行って、帰宅しました。他にも行きたかった場所がありましたが、疲れてしまったのでまた次回へ持ち越しへ…

①鎌倉紅谷
朝から行列だったので断念。

②カカオハナレ
少し場所が離れているのと、これ以上食べきれないと判断して断念。

③ROBB
チョコレートバンクの営業終了後にオープンし、カカオ料理のフルコースを提供するお店。さすがに1人では入りづらい…

お土産もたくさん買って、大満足の休日でした!
お土産のケーキは別の記事で紹介するので、よかったらご覧ください。

お読みいただきありがとうございました!!


↓お土産紹介の記事です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?