菱沼(ひしぬま)姓の全国分布を調べてみた

菱沼(ひしぬま)姓の全国分布を調べてみた
【読み】は、ひしぬま,ししぬま,ひるま等と読むようです。
私は、普通に読んで、「ひしぬま」となります。

【全国順位】 1,571位
【全国人数】 およそ10,100人 だそうです。
【名字の由来解説】1)中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)、菱沼現静岡県である駿河を祖とする。
柳本藩にもみられる。

 確かに親戚は限られた地域に住んでいますし・・・いろいろと思うことがあります。

 県別にいけば、関東、東北の方に多いですね。
神奈川県 およそ2,500人
東京都 およそ1,500人
埼玉県 およそ1,100人
宮城県 およそ1,100人
栃木県 およそ990人

 静岡県の駿河を祖とする割には静岡の割合が少ないのは・・・

以下の辞典は、別の意味で参考になります。
 ヒシヌマ 【菱沼】日本姓氏語源辞典
 神奈川県、栃木県、宮城県。宮城県亘理郡山元町山寺付近(旧:菱沼郷)から発祥。平安時代に記録のある地名。宮城県亘理郡山元町山寺の小字の菱沼にあった山寺館の館主は菱沼氏だったと伝える。時代不詳。神奈川県茅ヶ崎市菱沼は鎌倉時代、宮城県栗原市栗駒菱沼は江戸時代に記録のある地名。神奈川県横須賀市野比では鎌倉時代に居住したと伝える。栃木県那須烏山市に戦国時代、栃木県芳賀郡茂木町茂木が藩庁の茂木藩士に江戸時代にあった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?