見出し画像

「ほほほ、毎月ドンケツだと思うなよ(笑)」ヒスイのnoteステッチ部10月報告

今日は、ヒスイが何よりも大事にしている月末でございます。
「noteステッチ部」の報告の日です!!!

一部では
「負けるもんか! ドンケツ女王争い」の日とも呼ばれております。
(誰も よんでない(笑))


じゃあ、10月は、先にヒスイが出しちゃおうかな!!

……おや?
9月末と、変わっていませんね。
そのうえ、妙な黄緑色のステッチ布がある。

はーい、10月のヒスイは、クロスステッチをお休みして、
ブラジル刺繍『タペサリア』をやっているんです!!

タペサリア。ヒスイの力作(笑)


タペサリアは、毛糸をつかったステッチです。

クロスステッチとは微妙にやり方が違っていて、上の糸に来る糸が、交互に変わる刺し方をします。

文章で言うと、すげえめんどくさい(笑)。画像アップ!!

毛糸で作るので独特の厚みがあり、可愛いのだ。

わかります? 上に来る糸が ⤴と⤵ なんですよ。
これが上下でも入れ替わって、上糸が
⤵⤴
⤴⤵  という花形を作るんです。
だから2目ずつ×2段の4目でひとつの花モチーフになります。

最初はやり方が分からなくて苦労しました。
なにしろ、作り方が、どこにも紹介されていないんです(笑)!

ヒスイはタペサリアについて知ったのは、この本で。

表紙にのっていた、タペサリアの愛らしさに一目ぼれしたんです。
で、作り方は一応、本文中に写真で掲載されています。

しゃしん・・・・・・だけ(笑)。

ふふん。こんなもん、今は何でもYouTubeだ!と探しはじめたら、動画がヒットせず、愕然としました。
この世に、YouTubeで見つからないものがあるなんて(笑)

しかし、ここでヘコタレないのが、ヒスイです!
妙なところで、妙に頑張るのよ(笑)
「タペサリア」のポルトガル語、tapeçariaを調べ上げ、ついにポルトガルとのYouTubeに到達(笑)。
ここで、やっているひとの手元をガン見して、やっと会得しました(笑)

いや、別にそれほど難しくないんですけど。
なにしろ、動画はポルトガル語なんで(笑)。
ただ上糸の向きを変える都合上、1段目と2段目ではさす順番が変わるのです。編み物の表目、裏目、みたいなかんじに。
そこが分からなかったですね。


このときほど、Shiominママのポルトガル語に頼りたいと思ったことはない(笑)!


ちなみに、本国のブラジルではタペサリア専用布が売られています。
毛糸なので布目が粗くないとダメなんですよ。
ヒスイは偶然、メルカリで「ジャバクロス粗目」というものを手に入れていましたので、それで代用しました。

よう知らんで買ったのに、よかったな(笑)


というわけで、Shiominさーん!
今ならタペサリア布を輸入すると、バカ売れするかもしれないですよー!
なにしろ、競争相手がいません(笑)
日本ではキットを売っているのは ここだけ、だと思いますから!


では、また明日!

ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛