マガジンのカバー画像

漫画考察

137
好きな漫画などについての考察や感想です。
運営しているクリエイター

#鳥見桐人の漫画断面図

鳥見桐人の漫画断面図 リンクを貼ります

10回にわたり連載しました 「鳥見桐人の漫画断面図」という記事、 お読みいただいた方、ありが…

「からん」の幕切れ ~鳥見桐人の漫画断面図10~

始めるのは容易だが、終わらせるのは難しい。 俺は一通の国際郵便の手紙を机に置いた。そこに…

「おおきく振りかぶって」の保護者 ~鳥見桐人の漫画断面図9~

親にとって子どもは、いつまでも子どもである。 たとえ老人になろうとも、親にとっては子ども…

「働きマン」の逃走 ~鳥見桐人の漫画断面図8~

俺は、秋の好天の下、草野球の試合を眺めていた。 一塁と二塁の間にランナーが挟まれている。…

「舞姫 テレプシコーラ」の水 ~鳥見桐人の漫画断面図7~

バレエダンサーは、アスリートだ。 バレエのバの字も踊ったことがない俺だが、それくらいは分…

「三国志」の一番乗り ~鳥見桐人の漫画断面図6~

いったい、いつから並んでいたのだろう。 空腹を抱えて、人気のラーメン屋を訪れた時のことで…

「さんさん録」の缶コーヒー ~鳥見桐人の漫画断面図5~

あえての缶コーヒー。 最近ではコンビニで挽きたてコーヒーが手軽に飲めるようになり、むろんそれはそれで良いのだが、缶コーヒーの奇妙な魅力は失われていない、と思う。 そもそも、「コーヒーを缶に入れる」という発想が斬新だ。コーヒーと言えばコーヒーカップに入れて飲むのが常識だった頃から考えると、今の時代はなんと選択肢が増えたのだろう、と感じる。 俺は近くの公園で、缶コーヒーをあおりつつ、一息ついていた。 戦中には、「敵国飲料」として輸入停止になったという。大正時代に増えてきた

「MASTERキートン」の書庫 ~鳥見桐人の漫画断面図4~

図書館は知の宝庫である。 漫画喫茶にばかり行く俺ではない。時には図書館にも、行く。人生に…

「カイジ」の説教 ~鳥見桐人の漫画断面図3~

説明して教える、と書いて説教。 本来ならありがたいことなのに、あまりされたくないのが説教…

「ガラスの仮面」の無双状態 ~鳥見桐人の漫画断面図2~

無双状態。バッタバッタとなぎ倒す。 手が付けられない。ゾーンに入った。様々な表現はあるが…

「将棋めし」の10辛 ~鳥見桐人の漫画断面図1~

ココイチのカレーは、攻めている。 俺はメニューを眺めながらそう思った。これほどの全国チェ…