見出し画像

アクアビーズをやってみよう

GWあちこち出かけてる中で、ファーストキッチンに寄る機会があって。娘のキッズセットを頼んだら、なんか通常のオマケとは別にこれをくれた。

ほー、アクアビーズ。
名前は知ってるやつだ。娘がシルバニア大好きな今、すごくちょうどいいな(そしてどちらもエポック社なんだなぁ、なるほどコラボしやすそうだ……)。じゃあせっかくだからやってみよう。

アイロンビーズをしたこともあるので、娘にも難易度的に厳しくはない。
ただ、このビーズを置く側の隣のプラスチック蓋?をどう活用すればいいのかわからんのと、台紙をテープ以外にうまくとめるやり方があったのかどうかよくわからんかった。台紙に矢印が書いてあったから、なんかうまくはめ込んだりできるのかとも思ったんだけど違うのかな……?試供品だからそこまでの作りにはなってない……?(夫に見てもらったけどやっぱりピンと来なかった)
あとあれだ、フレアちゃんみたいな白ビーズがメイン地だと、見本の用紙通りに並べるにしてもフチがどこかすっげぇ見づらいねこれ。白い子を作るなら型紙の背景もっと濃い色にしてほしい。今回は輪郭の白ビーズだけ私がお手伝いした。あとは娘に任せる。

で、えーと霧吹きで水をかけ……?
うーん、うちに霧吹きないな。普通に水垂らしちゃっていいかなと思ってたら夫が声をかけてくれる。

「アイロンの霧吹き機能でいいじゃん」

その発想はなかった。
それでいいか。

お、いいぞ。
なんとなくプクプクしとる。

5分待って、水気を切って、また1時間放置するとのことだった。
で、なんとなくキッチンペーパーで周りの水気は取ったつもりだったんだけど、裏面の水分が多すぎたっぽい。1時間後、台座から剥がすときに一瞬耳が欠けた。やべ。
急いで再圧着させ、ひっくり返してまた乾かす。幸い、それで直った。よかった。

というわけで、ヘッダーのものが完成品。
前にやったアイロンビーズは熱が足りなかったのか、すぐ剥がれちゃったんだよね。これはそのへんの加減を考えなくて良いのがいいな……。幼児に使わせるのに針も使わないし熱くもない、が元々のメーカーの謳い文句だけど、それ以上にこの、微妙な加減に悩まなくて良い感じがすごく良い……(不慣れな者の意見)。

娘も楽しかったと言ってたので、まんまとメーカーの意図通りに買い足してもまぁ良いけど。他のビーズと混じると大変だし、ちょっと悩ましい気持ちもありつつ。
百均にも似たようなのがあったような……いやでもエポック社にお金を落としたい気持ちもなきにしも、と思いながらエポック社のHPを見に行ったら「類似品にご注意ください!色も違うし、うまくくっつかなかったりするよ」との注意書きがあった。あっハイ、そりゃそうっすねすみません。今度また、おもちゃコーナー見に行くかー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?