見出し画像

保育園の面談に行ってきた

保育園に受かると、面談というものがあるらしい。
「これこれが必要だから用意しといてくださいね」的なお知らせは郵送されてきたのに、これ以上何を話すことがあるんじゃろかと不思議だったのだけれど、まぁ結局「不安なとこは事前にお互い解消しとこうね」の顔合わせ的なものらしい。
慣らし保育もいつまでとか、そういうところもここで決めていくんだとか。なるほど。

ちなみにヘッダー画像は『面談』で検索してフォトギャラリーからお借りしてきたものだけど、保育園の面談でも同じようなパーテーションが導入されていたので、画像としてはあながち間違っていない。
うーん、時代だなぁ。


とりあえず、面談での服装はあんまり考えなくていいっぽい。
こっちも正直、妊娠してから体型も変わってるし、でも服なんか買いに行ってる時間もないし、それくらいだと大変助かる。
でもどうせ、復職するならスーツとブラウスちゃんと入るのか見なきゃダメなんだけど。うぅ、また布代がかさむ。

着いたら、1人1人呼び出されて各部屋をローテーションで案内されていった。園長先生と面談する部屋、身体測定の部屋、慣らし保育の日程を相談する部屋。先生たちが廊下でくるくると私と娘を、他の保護者たちを、なめらかに回していく。すごいな、健康診断みたいだな。
そしてここで身体測定をしてくれるんだなぁ。あっ娘ちゃん、身長いよいよ70cm越えたね凄いね。大きくなったなぁ。

娘は『袖を通す』作業が割と嫌いなので(脱ぐのも着るのも)、身体測定だけめっちゃ泣いた。
後はスンと静かだった。大人しいものである。

慣らし保育、最短だと9日まで(1週間)なんだけど、まぁそれで終わる子はやっぱりあんまりいないらしく。復帰を2週間くらい伸ばして様子見、の人が多いらしい。
私もとりあえずそれに倣うことにした。4月末ギリギリまで育休での娘タイムを満喫したい気もするけど、お互いぼちぼち慣れていかねばというところもある。


途中、質問タイムが用意されていた。色々聞きたいことはあったので、事前にメモしていってよかったと思う。
あまり長時間の面談時間は設けられていないので、その場でパッと考えて、はまぁ無理ゲーだ。少なくとも私には出来ない。

とりあえず今回質問したことをメモしておく。


・事前に布団カバーなど、作らなければならないものリストを貰ったけれど、あれ以外には特にないか(後から追加、という話が出る園もあるんだとか……まとめて言ってくれ)。
登園カバンなどの指定はあるのか(これも作るよう指示される園もあるらしい。うちはセーフでした)。

・給食制とは聞いているが、特定の食材がクリアされていなくても全員給食を出してもらえるのか(食材リストクリアまでは自宅からお弁当を持ってきてくれという園もあるそうで……ゴックン期で、ペースト系スープ系BFに頼りまくりの私にはあまりにも辛いなそれ)。

・お迎えを祖父母に頼むなど、保護者以外の人に頼む場合に、事前に顔写真入りの申請などはなくて大丈夫か(このへんも園による)。

・週6預けても大丈夫か。
(保育園を探す頃にも聞いたかもしれないけど、何件か見てるとちょっと認識があやふやになってくるなぁ)

・シフト上『休み』にはなるものの、夫の仕事に『夜勤』がたまにある。夜勤後の休みは完全に睡眠に充てるしかないので育児が出来るような休みではないのだけれど、それを預かってもらうことは可能か(大丈夫でした。よ、よかったーーーーー!!!最近気づいて、一番不安だったそこ!!!!)。

・親が休む必要のある行事一覧が欲しい。
(うちの会社の希望休、2ヶ月は前に希望を出せ、ただし実際に決まるのは直前の31日みたいなクソ仕様なので、とにかく早めの情報が必須)

・ベビーカーや抱っこ紐の預け場所確認。
(ベビーカーも、園によっては道路に面してたり「それ盗まれない???」みたいな場所もあるぽいので、事前チェックは大事なのだ。今回見学に来れてないから、そういうの全然見る機会なかったんだよなぁ……)

・個々のロッカーに、『モチーフ』があったりするか。
(例えば娘に「くまさんの顔がついてるのが娘ちゃんのだからね」とか言ってくまさんワッペン付きのカバンを渡したら、お友達のロッカーがくまさんマーク、みたいなパターンが案外あるらしい)(そしてうちの園もだった。しかも毎年ロッカーの場所が変わるので、毎年モチーフも変わる。これは迂闊にワッペンとか付けずにいた方が無難なやつ……!)



まぁこのへんは、いつものママ友に「何聞けばいいかな!!!!!!」とヘルプを求めた上で自分に必要そうなところをまとめた内容だ。
私は園のしおりで確認できたけど、後は感染症の対応とか聞く人もいるらしい。なるほど大事。

「あとは究極の質問だけど、
『皆さんどんなこと聞かれるんですか』
これ最強」

あぁ~~就活時代の面接でもあったなそんなの!!!(笑)
懐かしい、そしてほんとに究極のやつ。
まぁ結局今回は使わなかった。他の質問いっぱいしたからね。


色んな資料やら申込用紙やらを頂いた。
また次の1週間の間にしなければならない手続きが色々ある。お金を振り込む為の指定口座の設定とか、書類の郵送とか。
あぁめんどくさい。そして娘が起きている時間は「それなぁに」とばかりに寄ってくるし、特に紙は掴むし破るし食べるしなので、日中内容をゆっくりチェックすることもままならない。
もーーー、ママ職場にも復帰申請書とか出さねばならんのやぞ。
……男性陣は全く書類手続きないのずるいな?!!???!?
(※今まで「こっちは育休だし、多少は」と思っていたのが、仕事復帰を目前にして「私の方が仕事量多くない?!不平等では?!!?」の気持ちが急に噴出してきました。保育園の書類、男性陣が書いてもえぇんやで?)



まぁ色々「ぐえー」ってなってるところもあるけど、とりあえず園の先生がみんな優しそうだなーっていう印象だったのでそれはほんとに有難い。
見学に行けてないがゆえの不安点がここで解消。よし。

哺乳瓶がだめな娘に関しても、毎年そういう子はいるから大丈夫と先生方がみんなおっしゃってくださる。有難い……頑張って……頑張っていこうね娘ちゃん。うぅ。
とりあえず園で使ってるらしい粉ミルクも買ってきた。まさか今頃粉ミルクを買うことになるとはなぁ。


とりあえず、今日も1歩、前進。
がんばるぞ。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?