見出し画像

自分が変われば、相手も変わる

今日もありがとうございます。

心・体・生活習慣が整うトータルサポーター

~なごみさろん~hitoeです。

一緒に運動すると体の不調がなくなります。


『自分が変われば、相手も変わる』

という、言葉は色々なところで耳にされたことがあるのではないでしょうか?


私も耳タコです。

しかし、どうしても

まずは、相手を変えようとします。

なぜ、自分を変えようとしないのでしょうか?

私の場合、自分は悪くない、正しい。

だから、相手が悪い、違う。

という気持ちが出てきます。

だから、相手を変えようとする。

と、私は考えています。


でも、それって、相手もそう思っていますよ。

だから、喧嘩になるのです。


じゃあ、どうするのか?

自分を変える。です。


あなたが変えようとしている相手も自分が正しいと思っているのであれば、

一番手っ取り早いのは、あなた自身を変えるです。


例えば、私の場合、

子どもが牛乳をこぼしました。

「なんで、こぼしたの~!!」って、怒ると

子どもは萎縮するか、逆に怒ってしまう。

「お母さんは、こんなところに置いていたから、こぼれたね~。

ごめんね」と、謝ったら、

子どもも「ごめん」と言う。

そして、一緒にこぼれた牛乳を拭く。

(何でって聞くより、まず、牛乳拭いたらって、今の私なら過去の私に言いますね。)


全員が正しいと言えることなんてないです。

必ず、違う意見が出てきます。


なので、自分の正しさを主張しても、必ず誰かは違った意見を持っています。

そこで戦っても、争いが起こります。起こらなくてもどちらかの不満は残ります。


正しさを主張するより、

他の考え方もあるという所に立って、相手の行動を見る。

そして、そんな考えや行動もあるんだ~と、受け取る。

そして、お互いどうするのかを考える。

これって、自分が変わっているから、できることです。


これは、ほんの一例ですが、

もっと簡単なことは、

あなたが、笑顔になれば、相手も笑顔になる!!

あなたが、あいさつをすれば、相手もあいさつする!!


これら全て、1回やったからって、すぐに相手が変わるわけではありません。


やり続けて、相手が、あ~、何か変わったな~って

あなたが感じたら、あなた自身も変わっています。


それがいつなのかは、お楽しみですね^^


最後までお読みいただきありがとうございます^^

ご感想・ご質問あれば、コメント欄にいただけると

励みになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?