見出し画像

英単語「republic」の意味を調べてみた


英単語(republic)を勉強しようとしてそもそも言葉の意味がわからないことが多いので、調べてみたよの回

めちゃためになり面白い本「世界一わかりやすい英語の勉強法」(関正生先生)には、1日に200語ずつ覚えていく方法が書かれています。英検1級のパス単を昨夜からやり始めました。初日は100語。覚えにくい単語をリストアップしてみると、その理由は日本語での意味が理解できていないからではないかと考え、調べてみました。
今回はrepublicという単語に注目します。

英英辞書を調べて、ふと思ったのが、democracyとの違いはなんだろうか?→「君主なしで、代表者を選ぶ政治」みたいなことが書いてある。あれ、republicとdemocracyは同じなのか?→さらに調べてみました→

共和政とは→「国民が代表を選ぶ。国王や皇帝がいない。」→始まりは古代ローマ(紀元前6世紀ごろ)少数の有力者による政治のこと。

他の共和制の例
革命期のイギリス・フランス・アメリカなど
イギリス→王政だったけど、国王を処刑して共和政になった。
フランス→同じく、王政だったけど、国王を処刑して共和政になった。
アメリカ→イギリスから独立、共和政になった。
中国→中華人民共和国→共産党の一党独裁体制の国→君主を置いていないので、共和政と言える(広く民意を反映する民主制かと言われるとおそらく違う)

ここで、参考にさせていただいた、「5分で世界史」Naganomayui(宇宮7号)さん もおっしゃっていますが「共和政という言葉は、君主制と対の概念として出てくることが多い。何と対比させて語るかが重要で、用語は文脈で使い分けよう」というわけなんですね。

なので、基本的に君主制と対になる考えとして、共和政があると。(君主制は君主がいるけど、共和政はそういう王とかいないよ!)君主制と言っても、一党しか認めない国、中国のような社会主義の国では、民主政とは区別できます。実際に共和政と言っても、いろいろな形があるので、一つ一つの国を注意深くみていく必要がありそうです。

宮台さんは、「共和政とは、それぞれのグループを共存させる・調整する仕組み」と言っていました。現代のアメリカも、各州に各州の政治は委ねているけど、州同士のバランスや調整には、連邦政府が役割を担っていると。そういう具合のようです。

republicが使われる例文を見てみます。
・Today, the great majority of countries are republics, with only about 20 percent remaining monarchies.(パス単の例文より)(今日では、大多数の国が共和国で、君主国はおよそ20%しかいない)→確かに、共和国という単語が「君主国monarchies」という単語と対になって使われている様子がわかります。

・On November 30th, 2021, Barbados become the world’s newest republic. ~ Barbados lowered the queen’s flag ended its allegiance to the British royal family and severed more than 350 years of colonial ties to the monarchy.(2021年11月30日、バルバドスは世界で最も新しい共和国になった。バルバドスは英国女王の旗を降ろし、英国王室への忠誠を終わらせ、350年以上に及ぶ植民地としてのつながりを絶った。) (Vox) https://youtu.be/TbmoGe1zoDc  →まさにバルバドスという国が、英国の旗を降ろして、独立し、共和国になった(英国女王=君主を持つ国ではなくなった)ことが文に示されています。→イギリスには国王がいるが、あくまで象徴的であり、政治的な権力は持たない。これを立憲君主制という。日本もそうですね。天皇は存在するが、象徴としてのみ存在する。実際の政治決定は選挙で選ばれた政府や議会によって行われる。

そうかイギリスは君主制というのか?それとも民主政なのか?GPTに聞いてみた
・The United Kingdom (UK) is often described as a constitutional monarchy with a parliamentary democracy. This means that while it has a monarch (currently Charles III) as the ceremonial head of state, the real political power lies with the elected Parliament and government. The UK's system of government combines elements of both monarchy and democracy, with the monarch's role largely symbolic, and political decisions made by elected representatives.
→(イギリスは基本は、「立憲君主制」と表される。君主(現在はチャールズ3世)は儀礼的なトップであり、実際の政治権力は選挙で選ばれた議会と政府にある。)※Charles IIIの部分は加筆修正しました。→英語で立憲君主制のことを a constitutional monarchy っていうのおもろいなぁ

参考文献
・【5分で世界史】民主制と共和制(と君主制)が結局よく分からない人向け解説
https://www.youtube.com/watch?v=O_QV6EiHaTw 
・【共和国とは】簡単にわかりやすく解説!!意味や仕組み・国一覧など
https://nihonsi-jiten.com/republic/#i  
・「共和制」とは、どんな政治体制? その特徴や民主制・君主制との違いを確認【親子で学ぶ社会科】
https://hugkum.sho.jp/261017 
・【宮台真司の眼<番外編>②】共和制を知らないと米国は理解できない /ゲスト・宮台真司さん(社会学者) 司会 尾形聡彦✖️望月衣塑子 ● TheNews11/17スピンオフ ●
https://www.youtube.com/watch?v=aojNXL5q9p0&t=215s 
・英検1級出る順パス単 76番 republic の例文
・Chat GPTに質問 “is the UK described as a monarchy or democracy?”

お読みいただきありがとうございます。
#政治
#民主政
#君主制
#共和政
#共和制
#英単語
#英検1級

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?