BITCRUSHED DELAY

以下、Poly Effects社のPoly Beeboのモジュールに関して。『』内は代理店サイトの説明文。
『ビットクラッシュ・サウンドを繰り返すフレキシブルなディレイです。』
バリバリのノイズ(あまり音程が対応してない)が混じったディレイ音を鳴らすものです。

INPUTS
Audio : In
CV : Feedback, Glide, Level, Time, Tone

OUTPUTS
Audio : Out

CONTROLS
●Level
0~1が指定できる。
1でドライ音と同じレベルになると思われる。0.5でも聴感上1の7割ぐらいに聞こえる。
●Tone
0~1が指定できる。値が大きくなるとモコモコするので、ローパスフィルタなのであろう。
ディレイの実音とそれにへばり付くようなバリバリ言うノイズが鳴るが、このフィルタはディレイの実音にはよく効くが、バリバリのノイズはあまり変化が無いように思える。
●Glide
Feedbackを設定を大きくして、Delay timeを短くすると分かりますが、このGlideを1に近い値にすると、繰返しの回数が増えるとどんどん高くディチューンして行きます。僅かな効きで大胆に音程変化があるわけではないです。
Timeを外部のLFOやFOOTスイッチで変更すると、小さい数値でもグワンと音程変化するようです。
●Time/Beats
●Time/BPM
これとは別に、右側に1/4、1/8.(付点)、1/8、1/16 など音符の指定があります、設定忘れがちです、要注意。
●Feedback
ディレイの繰返し回数の設定。ディレイの実音とそれにへばり付くようなバリバリ言うノイズが鳴るが、ディレイの実音には効くが、バリバリのノイズはあまり変化が無いように思える。
●Warp
-1~1が指定できる。
ディレイの始まる時間をずらす。0は普通、1だと本来ディレイが始まる所を一回休んで、
(ディレイタイムの2倍の時間休んで)
ジャン (無音) タン タン  タン のように鳴る。
0,5だとディレイタイムの1,5倍の時間を休むかんじ。
-0.5だとだとディレイタイムの半分の時間を休むかんじ。
●Bits
1~16が指定できる。
サンプリングのビットと対応しているのでしょうか?16だとノイズなし、12ぐらいからノイズが増えて、5だとバリバリで結構過激です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?