結婚期限(スケジュール的な目標)を自分で決めることが結婚への近道

なかなか結婚できない、出会いがないという話を聞きますが・・・
漠然と「結婚したいな~」と思っている時は結婚出来ない可能性が高い!?ってことに気づいたのが30歳の時。
2度の結婚を経験して、結婚の期限は自分で決めることが結婚への近道だと実感しました。
実体験を元に、婚活しているときに思ったこと、感じたこと、結婚までの道のりを綴ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すべてが思い通りにはならないかもしれないけどやれることはやる!

「いつまでに結婚する!」
いつか結婚したいと思っている方、期限(具体的にいつまで)を考えて行動していますか?

私が20代のころの結婚観は、
「30代前半で結婚出来たらいいかな?。仕事も楽しいし彼氏もいてプライベートも充実してるし、
すぐに環境変える必要性を感じない。」
というざっくりしたものでした。

そして30歳の時に転機がありました。生まれた時から東京に出るまで一緒に住んでいた祖母の死です。
祖母は、私の花嫁姿を楽しみにしてくれていましたが見せられなかったので、
他の家族には見てもらえるよう結婚を急ごうと思うようになりました。
このきっかけによって、1度目の結婚は祖母の死後に出会った人と、1年ほどで入籍しました。

周りの実際に交際から結婚まで進んでいる人たちに話を聞くと
公に期限を決めていなくても、心のどこかで締め切りを決めていたりと、
目標ある人が設定した時までに結婚しています。

実際、私自身も結婚を「いつまでにする」と期限を決めることで、目標に向けて活動しやすくなりました。
それは、好きな人がいるいない関係なく、自分の目標達成に沿う人を探す活動ができるからです。
いわば、出会う人数と質(自分に合うという意味の)を上げると言ったらわかりやすいでしょうか?

自分自身の目標とする期間が決まった後は逆算して婚活することです。
私は2回目の結婚は、別れて1年以内と決めていましたが、実際は無理でした。
35歳で離婚して、離婚後3ヶ月で今の旦那さんとお付き合いを始めましたが、入籍までは1年半後でした。
結婚イコール、出会ってからプロポーズしてもらう(もしくは自らする)までの期間が思っていたより必要だったからです。

1年で結婚するために、私の婚活は、離婚後の3か月間ほぼ毎日合コンをし、いくつかの婚活アプリを利用し、3ヶ月で300人以上の新しい男性と出会いました。
たまたま誘ってくれる人が多かったり、自分自身で開催していたのこともたり、ほぼ毎日飲み会があり新しい出会いがありました。

結婚って考えると、見た目よりも価値観、食の好み、会話や性格が合うかどうかを早い段階で見極めることが重要だと思います。
これを見極められるかは、結婚後も一番生活面で鍵になります。

婚活をしていく中で、誤算だった点がいくつかあります。
まず、短期間で多くの人と出会うということは、比較対象が増え、自分がどんな人と気が合うのかわかるようになる反面、
合わないかもしれないと判断するのが早くなったのです。
本当は二人っきりで会うことで変わる人がいたかもしれません。
デートを断らなきゃよかったかなとか。

次の誤算は、今の旦那さんと出会ってからも、もっと良い人がいるかもしれないという願望を抱いてしまったことです。
例えば、ものすごく稼ぎのいい人とか、自分好みのイケメンとか(笑)
そんな人と出会うと、ついついよそ見をしたくなってしまったのも事実です。
この誤算により、結婚まで目標から半年オ―バーしました。
でも、この半年は「いいロス」だと思っています。

正直、離婚から1年で結婚しようと思えば、出来ました。
しかし今の旦那さんは結婚願望なかったため、1年以内に達成しようとしていたら他の人だったわけで・・・
それは、今思えば最善の相手ではなかったのだと思います。

期限は自分で決めたほうがいいのは事実です。
でも、同じくらい相手(特に見た目以外)も自分で最善と思える人を見極めて決めるべきというのが、
1度目の結婚から離婚、再婚を通じてわかった私の経験から言えることです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?