見出し画像

ミドサー、結婚とか子供とか

わたしたち30代半ば。
(もうアラサーの仲間にも入れてもらえないんですって!)
私は結婚して子供もいて家もある。
でも、まあ、だからなにってことはなく、かわらず私は私です。

結婚や子供ができることを
「ライフステージ」という呼び方をする人がいるけど、
べつに何かボスをたおしてステージをクリアして次のステージに進んだわけではないし、
それによって何か自分がものすごくパワーアップしたわけではない。

結婚や子供とは別のところで、私は私として、
やりたいことを探し続けて、挑戦しつづけて、
失敗したり成功したり失敗したり失敗したり成功したりしながら、
すこしずつ進んでいる。これからも、進んでいきたい。
一生、わくわくしていきたいなと思います。

そのそばに、
夫や子供がいることは、とても幸せなこと。それはもちろん。
でも、べつに、
やっぱり、それが全てじゃない。
結婚や子供の有無がその人自身を評価するものではもちろんないから。
(当たり前のこと言ってるか。いまどき、みんな、べつにそんな気にしてないか。)

それに、必ずクリアしなきゃいけないステージなわけでもない。
ましてや、そこがゴールがなわけもない。

結婚は、べつにほんとどっちでも良くて。
ずっと一緒にいたい人がいて、結婚したいなと思ったらしたらいいいし、しなくてもいいし。私の場合は、ほんとに、なんとなく。
しない理由もなかったら、しました。
それで大きく生活や価値観が変化したということもなかったけど、
2人で過ごした期間は、楽しかったなって思います。
(2人してズタボロに働き、たまの休みに美味しいお酒をがぶ飲みする、そんな夫婦生活も楽しかったなと。)
まぁ、それが結婚してないとできないわけではないか。うん。

そんな感じだ。

子供。子供は、自分を成長させてくれるし、人生を豊かにしてくれる、忘れていた世界を見せてくれるし、生活を楽しむことをおしえてくれる。すばらしいものです、はい。
でも、絶対つくるべきかって言ったら、ぜんぜんそんなことない。
ひとりの時間を極めた生活は、格別の豊かさがあると思うし、
夫婦二人で穏やかな時間を愛することも素敵だと思うし、
いやいや、とにかく、別に、
こどもを育てているから偉いとか、すごいとか、尊敬に値するかとか、そういうことではないと思うんです。

あと、そこまで恐れることでもないのかなって思います。
もちろん、子供そだてるのは大変。
めーーーーーーっちゃ大変。
だけど、「わたしはお母さんになる準備ができてる!!!」って心持ちで子供を迎える人なんていない。
大変だけど、なんとかなる。
だから、子供が欲しいけど怖い人は、怖がってるってことは、それなりに覚悟ができてるってことだと思うから、あとは楽しい想像だけしてみてもいいのかなって思います。

(そんな偉そうなこと言って、
 ぜんぜんキャパオーバーかつアンガーマネージメントもできず、
 毎日、鬼婆となって子供に怒鳴って、
 自己嫌悪になる日々ではあるのですが・・・)

あと、子供をつくると自分の時間は確実に減るけど、
それもプライオリティの問題で、自分の時間が自分にとって必要不可欠なものなのであれば、なんとか確保することはできる。
やりたいことが全くできなくなるわけではい。

私は、「子供を言い訳にしない」と決めています。
決めてしまうと、意外と、なんとかやれてしまうんですよね。
子供を言い訳にして、やりたいことをやらないとか、
行きたいところに行かないとか、
子供がいるから私はこんなんなんだとかって自分を卑下するのって、
子供に失礼だなって、気がします。
(ちょっときつい言い方になってしまいました。)
(私が好きなことをやれているのは、夫の理解や、子供の性格にもよりますね。)
(私も、オッパイはなにもなくなったし、
 尻はデレンデレンのズルンズるんで、それは子供のせいなんだけど・・・それは否めない。)

なにをそんな清々しく語っているかって、

私はいま、デザイナーとしてブランドを立ち上げる準備をしています。
それは、今まで全くやっていなかった分野なので、完全に新しい挑戦です。
そのプロジェクトや、
こうしてnoteや、podcastをはじめること、そのチャレンジの積み重ねに、
いま、完全に自己満足していて、たのしい!!!
(あ、まだなにも実現してないのに偉そうに言ってごめんなさい・・・)

その私の挑戦を、とても楽しみにしてくれている子供がいます。
それも幸せなことです。

***
「ひよっこアーティストのハローマイライフ」というpodcastをやっています。このpodcasは、メイとヒナコ(私)が、好きなことを仕事にするためのストーリーを話したりしています。
今回は、「30代アーティストの結婚とか子供とか」の話をしました。
メイは、イタリア人のパートナーと結婚する?事実婚ってどうなの?っという話をしてくれました。
ぜひ聞いていただけると嬉しいです!!

spotify派の人は上のリンク、appleの人は下のリンクからおねがいします。














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?