英検5級

6月初め、息子と一緒に英検5級を受験することになった。

小学校二年生から不登校気味になり、学校へ行ったり行かなかったりどちらつかずなまま鳴かず飛ばずでこの春小学校を卒業し、中学校へ入学した息子。

中学校ではどのように過ごすつもりなのか、以前から度々話題にはしてきた。ノーマルに終日登校して、通常に授業を受けてくれれば私にとってはそれが一番都合が良いが、それはあくまでも私の都合である。

息子には、普通教室で過ごすのが難しいならば、中学にも別室があるので別室に行ってもいいし、不登校生徒向けに市が運営しているフリースクールもどき(小3当時に少し通ったことがある)に行くことにしてもいいし、どこにも行かず完全に自宅学習にするならそれでもいい、と言ってある。

中学校の新担任には、なるべく息子の希望に沿った形でお願いしたいと申し上げたところ、言葉美しく「本人の意思を尊重するということですね」と仰ってくださったが、ぶっちゃけ尊重するなどという綺麗事とは程遠いのが私の本心だ。

テメェの人生はテメェで決めろというスパルタである。

とりあえず息子は登校はしない、別室にも行かない、フリースクールもどきにも行かない、という4月を過ごし始めた。

前々から、学校に行かない=授業に出ない・テストも受けないとなれば成績は当然つかなくなる。すると社会的におまえの学力を示す指針になるものがなくなる。
中学を不登校でいくならば、お前の学力がどの程度あるのか世間に公的に示せるものを取ってもらうぞという話はしてあった。

つまり英検をはじめとして様々な検定を取らせていくぞ、という意味で、とりあえず手始めに英検5級から手を付けることにした。

中学校内での団体受験は嫌がるので、外部の一般試験会場に私も付き添って一緒に受験するという形で納得させた。

私の英語力なら5級程度(中1レベル)ならば、英検用のテスト問題にさえ慣れとけば充分かなといった感じなのだが、息子の英語力は小学校での〈慣らし〉ぶんだけだ。

小学校でどんな英語教育をしているのか具体的な内容は知らないが、息子と少しやりとりしてみて、1か月勉強すれば5級に合格できるだけの素地は感じられる。

頑張ってもらいたいのだが、本人のやる気やモチベーションが低くて悪戦苦闘の日々である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?