写真_2020-02-27_18_53_27

タイヤの素材、形状の使い分けについて

こんにちは、低男産業です。

 今回は初めての有料記事となります。その内容がタイヤについて、という事になりますが、やはりタイヤは公認競技会で勝つ事を目指す為には最重要の部分であると思っています。主流のタイヤの材質や使い分けについての解説と、それらの作り方編の二つに分けて書きました。この記事は、主流のタイヤの材質、使い分けについての内容です。作り方について興味のある方は下のリンクからどうぞ。

https://note.com/hko13/n/n7194042f5380

 現在の公認競技会において主流のタイヤ径は22~24mmぐらいかと思いますが、材質や形状、トレッドなど様々な選択肢があります。それぞれの項目についての特性をご紹介していきたいと思います。最後にそれらの使い分け方についてまとめていきます。

ここから先は

6,964字 / 22画像

¥ 750

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?