tiny sandwich

🏳️‍🌈 they/she

tiny sandwich

🏳️‍🌈 they/she

最近の記事

8/21Sat. ~8/22 Sun.【48h-log】

吉本ばななさんが、自身の小説『ムーンライト・シャドウ』を「初めて他人に見せることを前提に書いた思い出深い小説」と紹介していて驚いた。 そうか、芸術家と呼ばれる人って、誰かに褒められるために作品を作るんじゃないんだ。やりたいからやる。書きたいから書く。作りたいから作る。シンプルな動機と行動で世界を驚かせられるなんてどんな素敵な能力だろう。 私も天才に生まれたかった。そんなことを考えながら過ごしたこの土日。でも私は天才じゃないので、5日間の労働対価として与えられた48時間の自

    • October⇄November|2020

      はじめにもうイチョウの木が葉を落としはじめてる。 最近は絨毯のようにアスファルトに広がった落ち葉を避けながらひょこひょこ歩く癖がつきました。 時折吹く横殴りな風にも冬の空気が混じってきたので、もう今年も最後の季節に移り変わろうとしているのね。名残惜しいですが、今月のマンスリーレビューを更新します。 レビューは先月に引き続きYouTuber・Lavendaireの"plan with me"を参考に記録をつけていきます。 10月の振り返り10月を一言で表すと 夕波 最近は

      • September⇄October|2020

        10月になりましたあこがれの燈里さんを見習ってマンスリーレビューをつけることにします。 ずっとどこにいても自由にアクセス・編集できるダイアリーを探していたので、良い機会。 今までもそうだったけれど、特に今年は本当に時間が経つのが早い。 自分がどこに向かって歩いているのかを全く把握できでいない状態が続いているので、身辺整理の意味でも自分の意識がどこを通ってきたのかを記録していつでも見返せるようにする。記録することが未来の自分への方位磁針になると信じてみます。 燈里さんに習って

        • 洗面所でアイデンティティに取り残された私は

          風呂上がりのカラダにタオルを巻きつけたまま、何の目的がある訳でも無くInstagramを眺める。 季節外れのストーブの前にうずくまりながら「おうち時間」のステッカーが貼られたストーリーをいくつかスキップしていると、急に画面の動きが鈍くなってiPhoneの電源が切れた。今までブルーライトを煌々と放っていたディスプレイには、ただ髪先の雫が揺れて反射している。 さっきまで右手に握られたそれを通じて世界の全てと繋がっていたのに、急に私だけ洗面所に取り残された様な気がした。 バ

        8/21Sat. ~8/22 Sun.【48h-log】