見出し画像

思い出の中をまっすぐ行った突き当たり。

いよいよギターストラップ迷子になってしまいました。
以前公開した記事でも書いているのですが、
楽器関連の小物はマジムズい。

厳密に言うと、今まで弾いているギターであれば選択肢が多いのです。
ただ、使うギターによっては今までのギターでベストの長さだったものが
決してベストではないという事実。
使いまわせられれば良いのですが最長にしてもちょっとシックリこない。
それならば新しいギターストラップを買ってしまおう。
と探してみると昔はゴロゴロあったFernandesやGrecoのストラップが
もう無いのですね。。。趣味嗜好の志向は移ろいやすいもの。
当時はダッセーストラップだなと思っていたものを今、現在、
大変に欲しているのです。
求める形のものはあるのですが、長さがどうしても足りない。
骨は演奏に関してはガンガン妥協しますが見た目と音は妥協しませんので
メッチャ求めまくりたいと思います。
だが、今新しいギターストラップ用のギターは配線が切れておるので
8月25日のHeaven's Doorの企画を目安に準備しようと思っております。
ちなみにトップに貼ってある画像は
「レーザー・ブレイド(カミソリの刃)を模したユニークなレザー・エンドを採用したギター・ストラップ」です。
ダサい!そして格好良い!けど今はパス!
とか言って10年くらい経って「あのカミソリのストラップあるかな」
と探し出すと既に無くなっていて
『買っておけば良かった』と言うのだろうな。

ストラップとギターの修理が間に合うかは別として
8月は3日はHeaven's Door、5日は代々木で配信メインライブ、
9日はWildSide Tokyoでヤクルトスワローズ応援バンドとして、
10日はHeaven's Doorで猫がサポートドラム。
そして8月25日はHeaven's Doorとの共同企画!楽しみ!
でもって8月29日に新宿Live Freakが急遽決定いたしました。
骨のギターストラップはシックリきているのか?ということと
限界を迎えた骨の顔はどうなっているのか!?ということを併せて
ご確認しに来ていただければ嬉しいです。

ここから先は

1,128字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?