見出し画像

Weekly☆プチプラセルフネイル《25》

もう早いもので2023年も終わりますね。
あまり時間の流れが上手く掴めない私には「早いもので」という言葉を遣っていいものかどうか謎ですが…


先週までのペディキュアです。

私は青は基本的に似合いませんが、黄ぃ味の強い青なら使いこなせます。
今までで一番似合う青です。

実は、自転車で走り回るものだから「車の頃よりコンビニへのハードル」が低くなってしまいセブン-イレブンでパラドゥのミニネイルを二本も買ってしまいました。
ワンコインではおさまりませんでしたが、二本で770円…。
ん〜、まぁ他を切り詰めましょう。

使用色はこちら


本日のペディキュアはコチラ


使用色はこちら

手持ちのネイルシールや箔でアレンジしました。
(ネイルシールはセリアです。箔は店舗によりますがダイソーにあります。スタッズはキャンドゥでした。使い切れないものも多くて古い物もあります・苦笑)

しばらくネイルにはお金を出せなかったので、コンビニの770円にドキドキしました(笑)。

気になる方はどうぞ♪




ただ、先週ペディキュアを落として、爪を削り気づいたことがありました。

……綺麗な足指してるじゃないの、私。


特に難は無く、とても健康的な足指・爪をしています。

よく歩き、よく走り、ちょこまかどっか行っちゃう私の足は、酷使している割に見た目が綺麗だと気づきました。

なので4〜5日間ほどはペディキュアを塗らずに眺めていました。

手も然りです。

ハンドクリームではなく、去年に使い切れなかったワセリンなど余り物でケアをしています。
爪も切りすぎないように、ヤスリで削ります。
飲食店時代には深爪をしていたので、あまり形は良くなかったのですが、だんだん綺麗になってきました。


今日はマニキュアをしてみました。
パラドゥのネイルファンデーション ベージュオークルです。
まだ使い切っていないので、当分困りません。


あまり、贅沢なことは出来ませんが、あるものやプチプラコスメで楽しんでいます。


ただ、案外「素」でも十分な清潔感や綺麗さをキープ出来ている自分にエライなぁと感心しました(笑)。


今年のネイル記事は「セルフジェルネイル始めたよ!」からスタートしましたが、私には案外ペディキュアの方が性に合っているのかもしれません。
削りすぎに気をつけなくていいので…

では、ネイル好きの方も、そうでない方も良いお年をお迎えください✨✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?