保護猫シェルターQUEUE

2018.10.1にオープンした保護猫シェルターQUEUEの店長が書いています。 個人…

保護猫シェルターQUEUE

2018.10.1にオープンした保護猫シェルターQUEUEの店長が書いています。 個人のプライベートなお話から動物愛護に関する考えが主な内容です。 サポートして頂いた場合は、シェルターの子たちの為に使わせていただきます。

最近の記事

入場料変更のお知らせ

いつもご来店頂いている皆様へお知らせです。 ココ最近の光熱費の高騰や、家賃の値上がりに伴い入場料を変更させて頂くことになりました。 出来るだけ気軽に色んな方に保護猫の魅力を知って頂きたくて 可能な限り入場料の値上げはしない方向性で動いていたのですが、 電気代値上がりや家賃の値上がり、医療費の値上がりにかなり限界が来てしまいまして… 申し訳ないのですが、入場料の値上げをさせて頂くことになりました。 2024.4月から 1h¥1.000→¥1.200 延長15分¥200→¥

    • ボランティア募集中

      保護猫シェルターQUEUEでは、無償ボランティアさんを募集しております。 【募集条件】 ○10代~30代の女性 (力仕事があったり、防犯的な意味で) ○週1/1時間から出れる方 (主に16時以降だと嬉しいです) ○長期で続けてくださる方 (覚えることも多い場合がある為) ○無償で問題ない方 (出来れば交通費の出ない範囲だと助かります) ○QUEUEのやり方を理解してくださる方 ○猫による怪我をしても大丈夫な方 【お仕事内容】 ○簡単な接客 ○掃除 ○ご希望が

      • ご支援について

        昨日電話対応で嬉しいと思うことがあったので。 QUEUEの口座へのご支援は、定期的に通帳を確認してQUEUEのiPadでも管理をしているのですが、時々見るお名前の方からご連絡がありお話をしていました。 すると、ご支援をするタイミングを毎年ご自身の誕生日にしているとのこと。 その方は「年に1回、しかも少額で申し訳ないのだけど…」と仰っていましたが、私はその方に直接(電話ですが)お礼が言えてとても嬉しかったです。 時々、ご来店される方にも「少額で申し訳ない」等言われることがあ

        • おめめの目について

          本日、かかりつけの動物病院から紹介で 眼科専門の病院に行ってきました! 今回はひとまず目の状態をチェックして 今後の対応を決めていくための検査でした。 スリットランプ検査 眼内圧測定 倒像鏡眼底検査 眼科超音波検査 これでわかったのが、眼球自体は正常に成長していることです。 今後は目が腫れる原因を探るのと、1歳になった頃に目を覆っている部分を除去する手術をする流れになります。 これで普通の猫と変わらない視界で生活できる可能性が高いようです。 この手術には30-40万程か

        入場料変更のお知らせ

          猫の譲渡について

          子猫のシーズンに入り、改めて言いたいことを… 保護猫シェルターQUEUEでは、子猫の譲渡をする場合にワクチン接種2回とウイルスチェックまでは最低限の処置としてこちらで行ってから譲渡対象となります。 すごくスムーズにいくと生後3ヶ月頃から対象になりますが、保護前の状態が良くないことの方が多いため駆虫や猫風邪治療などを済ませてからワクチンとなることも多く、必ず3ヶ月から譲渡対象となる訳ではありません。 もう1つ、確かに子猫は可愛いですがその分1番手もかかる時期です。 生半可な

          猫の譲渡について

          母猫いなりと子猫達

          元々外にいたいなりちゃん。 保護主様と協力して捕獲器で保護。 避妊手術の為病院に連れて行きましたが、妊娠中(それも産む寸前)とのことで手術を取りやめシェルターで見守っていました。 そして今日、流産しました。 お腹の中からは7頭の子供たち。 産まれる前の子達の方がオスメスの判別がしやすく、オス4メス3でした。 そのうち1頭は後ろ足が1本無い状態。 流産の原因わからず。  病院に行った時にはちゃんと生きてました。 病院の先生からは最低でも4頭はいると言われ、大変になるなぁと

          母猫いなりと子猫達

          猫の保護をする際のお願い

          保護猫シェルターQUEUEでは、やむを得ない事情により行き場がない猫の保護を行っています。 保護をする際に保護主さんから色々情報を頂き、うちで見れる範囲の子か、シェルターのキャパを考えつつ保護をします。 この時に主に聞きたい情報はこちら↓ ☆年齢(推定でも可) ☆性別 ☆ワクチン、ウイルスチェック、寄生虫駆除、避妊去勢等の基本的な処置をしているか(証明書が出るものは証明書を頂いています) ☆人馴れ具合 ☆手放す(保護した)経緯 ☆病気や怪我があるかないか ☆金銭的な援助が

          猫の保護をする際のお願い

          ☆ラナちゃんの術後報告☆

          1/17(木)のお昼頃、祖師ヶ谷大蔵近辺にて保護した推定4ヶ月の子猫、ラナちゃんについてのご報告です。 保護した日の夜に病院にお預けしてから約3週間ちょっと。 沢山の検査と手術を乗り越えたラナちゃんが昨日からQUEUEに帰宅しています! 無事に手術に踏み切れたのは皆様の暖かいご支援のおかげです。 本当にありがとうございます。 保護当初↓ 退院後↑ 手術は成功していますが、足の状態に関してはある程度時間をかけて様子を見ていく必要がありそうです。 今後は、通院という形でケ

          ☆ラナちゃんの術後報告☆

          保護したラナちゃんについてご報告とお願い

          いつも応援ありがとうございます。保護猫シェルターQUEUEです。 2/17(木)のお昼頃、祖師ヶ谷大蔵近辺にて保護した推定4ヶ月の子猫、ラナちゃんについてのご報告です。 17日のお昼頃に依頼者様よりお電話いただきました。朝からご自宅近くの植え込みに1匹だけ子猫が居て動かないとのこと。送ってもらった写真の段階では分かりませんでしたが、現場に確認しに行くと後ろ足が動かない様子…。 夕方の診療でかかりつけ病院に向かいました。レントゲンを撮ってもらったところ、骨盤の骨折と脱臼の

          保護したラナちゃんについてご報告とお願い

          今年は寅年!

          皆様明けましておめでとうございます㊗️ お正月まったりしましたか? 店長はシェルターの猫様方をスタッフに任せて都内の実家にシンバくんと帰っていました(^-^) (シンバくんは後ろ足両方治療中でケアがあるので一緒に連れていきました!) 2021年はなかなか波乱万丈な1年となりました🥺 1月のねじれママ出産から始まり、迷子猫の保護やぴぃちゃん、かげちゃんのこと、シンバくんの保護… 私にとって記憶に残る年でした。 初めてのことも沢山あって戸惑うことも悔しかったことも多かったですが

          シンバくんに関するご報告と御礼

          シンバくん、本日12/16、大きな手術に耐えて無事退院することが出来ました!一区切りつきましたので改めて皆様に御礼とご報告です。 貼り付けた画像は本日見せてもらった術後と術前のレントゲンです。右後ろ脚に関しては創外固定という方法で、骨を継ぐピンを固定しています。左足に関してはチタンのプレートが入りました。 術後の経過は良好といって良く、折れてズレたり曲がってた骨が真っ直ぐになっているのが見て取れると思います。本人もよろよろではありますがしっかりと自立歩行をしています。折れ

          シンバくんに関するご報告と御礼

          QUEUEから里親様、支援者様に対するご報告

          いつもお世話になっております。QUEUEの運営をしております、NPO法人いぬねこプロジェクト、代表の渡邊と申します。 今回、以前QUEUEから譲渡に出した猫の里親さんが、その子を外に出している様子をSNSに投稿しているとの旨、複数の支援者様よりご連絡を頂きました。すぐに確認させていただき、当該猫の里親様と連絡を取り、伝えるべきことについてしっかりと伝えさせていただきました。具体的には、厳重注意の上、猫を外に出すリスクについて再度しっかりと説明をさせていただきました。誓約項目

          QUEUEから里親様、支援者様に対するご報告

          野良親子の保護

          世田谷区内のマンション敷地内に居付いてしまった親子猫の保護をしました! マンションに住んでいる方から依頼があり、捕獲器の貸し出しをして 捕獲は依頼者さんが行って下さいました。 保護依頼でよく「素人に捕獲器は無理」と言われてしまいますが、大丈夫です!! 確かに周辺の環境や保護したい子の数等難しいなと思う時もありますが 貸し出した方皆さん無事に捕獲できています。 今回は、シェルターに受け入れしましたが(マンション敷地内だと地域猫としての管理が難しいと判断した為)、正直なと

          子猫レスキュー!

          今回また多頭飼育崩壊のお家からのレスキューに参加しているのですが、何故多頭飼育崩壊が起きるのか、今回のケースを個人情報は出さずお話しようかなと思います。 今回のお家は戸建てに兄妹で住んでいる方でした。 話を聞くと、元は猫2頭のみ飼育していたそうです。 猫2頭飼育ならよくありますね。 しかし問題は、避妊去勢手術をしていなかったこと。 飼育していた猫がオスメスだったのか、外飼いで野良猫と交尾をしてしまったのかはわかりませんが、子猫が生まれた時には遅かった。 猫は1回の出産で平

          子猫レスキュー!

          タンタンが来た経緯について

          2021.3.10に保護したタンタンについてお話したいと思います。 3.9に区役所の道路、公園課の方から当団体の代表に電話がありました。 「〇〇公園にバッグに入った猫が捨てられている」という内容でした。 その後その公園の管理者さんと連絡を取ると、「警察も呼んだので指示待ち」とのこと。 交番の警察が公園に到着後、代表と公園の管理者さんと警察3人が電話で話しました。 公園管理者「入口、出口にある防犯カメラは警察次第で見せることは可能」 交番警察「落とし物扱いで1週間は署に保管し

          タンタンが来た経緯について

          動物の遺棄は犯罪です。

          愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金が科せられます。 また、愛護動物を虐待又は遺棄した者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金が科せられます。 ※愛護動物とは、牛、馬、豚、めん羊、山羊、犬、猫、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる。人が占有している動物で哺乳類、鳥類、爬虫類に属するもの。 というのも、昨日保護した生後3週齡程の子猫3頭。 多摩川の辺りにダンボール箱に入れられ、放置されていたようです。 以前にも多摩川の辺りで

          動物の遺棄は犯罪です。