見出し画像

あけましておめでとうございます!実りの多い新年になりますように。

明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます!

2022年は新型コロナウイルスの継続的な流行、ウクライナの戦争、物価高騰と暗いニュースに溢れた年になってしまいました。

2023年こそは明るい未来の幕開けとなる年になるように祈りたいと思います。

イースターはなぜうさぎ?

キリスト教の復活祭、イースター。最近日本でも認知されてきたキリスト教のお祭りです。

このイースター。なぜかうさぎが卵と一緒に象徴とてして扱われます。

Canvaの素材でもイースターにうさぎをあしらったイラストが多数存在していました。

卵もうさぎも多産や復活の象徴として捉えられ、キリストの復活に例えられて使われているようです。

このうさぎ、北欧神話に由来があるという説もあります。

北欧神話と「うさぎ」

北欧神話といえば、オーディンやトール、ヴァルキリーなどが知られていると思います。

北欧神話の中にエオストレという春の女神がいます。
この女神、罠に捕まった鳥を助けて野うさぎに変えたというお話があるそう。

助けられた野うさぎたちは感謝の証として春色の卵を女神にプレゼントし、女神は野うさぎを連れて卵を周囲に配るようになりました。

野うさぎは多産、卵は復活・新しい命の象徴となり、キリスト教のイースターに繋がったということもあるようです。

今年は卯年。

野うさぎが作り女神エアストレが配った卵のように、今年は世界にとっても、日本にとっても、そして僕にとっても正常への復帰が訪れますように。

そして新しいチャレンジと飛躍の年になるように走り出したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?