マガジンのカバー画像

Dota2攻略風Noteまとめ

20
Dota2攻略系記事をまとめています。翻訳記事など。
運営しているクリエイター

記事一覧

目指せDota2初心者脱却!中級者までのステップアップガイド決定版【応用編】

見た?OK? じゃ続きいきますよ。 さて、基礎編では以下の3つについて解説しました。 いかにも基礎って感じの内容ですね。よく「Dota2は100時間遊ぶまでがチュートリアル」と言われますが、その理由がコレです。とにかく大前提とされる知識量が多いんですよね。 でも別に、急に無理して覚える必要はありません。自分のペースで、楽しくゲームを遊びつつ、同時に学んでいければいいと思います。 で、基礎である3ステップを乗り越えたあなたには、次なる2つの壁が待ち構えています。①応用

【拙訳】Dota2ガイド「上手くなる為の10のヒント」by Spark

※DeepL翻訳を使用しています。 また、一部内容が古い点を加筆修正しています。 ↓原文はコチラから↓ はじめにDota2は、一見簡単そうに見えて、実のところ複雑で難しいゲームです。その為、ランク(MMR)を上げるのは大変で、もし上を目指しているのに苦労しているなら、そこには何か原因があると考えられます。 一方で、ゲームの基本はわかっていても、ロールや戦略、ヒーローピックを適切に行うことができず、何をすべきかを判断できない人が多いのも事実です。「プロがやっていたから」とい

【Dota2】リワークが必要なアイテム【翻訳記事】

新パッチが徐々に近づきつつある今、私たちはどのような変更を望むのか、議論を交わすべき時かもしれません。ヒーローの変更は常に新鮮な空気をもたらしてくれますが、アイテムの変更は通常、全体的なメタにもっと大きな影響を与えます。このことを念頭に置いて、私たちが見たいアイテムの変更をいくつか紹介します。 MAGE SLAYER我々は以前このアイテムについて話したことがあり、小さくニッチで優れたアイテムであると固く信じているが、そのニッチ自体があまりにも狭すぎるのである。 MAGE

Dota2の操作感をLoLに近づける2つの設定【画面固定・1回でヒーロー選択】

はじめにLoLプレイヤーがDota2を始めた時、ゲームの内容の違いに困惑するのに加えて、操作感がLoLと異なる事に違和感を覚える人も少なくないと思います。 個人的に自分がLoLをプレイして感じたDota2との操作の違いとして、以下の2点が挙げられます。 ・画面固定ができない ・ヒーロー選択キーを2回押さないとヒーローが画面の中央に来ない 今回は、上記の2点の改善方法についてご説明します。 画面固定デフォルトの設定では画面固定は利用できないのですが、色々と調べた結果設定フ

【Dota2】復帰勢向けに2012年〜2021年のアップデートをわかりやすく解説する記事

※半分ぐらいまで無料で読めます。 この記事について・Dota2復帰勢に向けて、Beta版最終時期のVer.6.75(2012-09-29)から現行パッチのVer.7.29(2021-04-29)までのアップデートの歴史を分かりやすく解説する記事です。なお、スキルのリワークや細かなバランス変更には触れていません。ご了承下さい。 ・今回の記事は、途中から有料記事になります。ネットでお金を稼ぐ事に対して嫌悪感を持っている方は、今のうちにブラウザバックすると心の平穏を保てる気がし

有料
300

目指せDota2初心者脱却!中級者までのステップアップガイド決定版【基礎編】

はじめに今回は、日本であまり情報のないDota2の初心者向け攻略ガイドを書いていこうと思います。2020年の最新情報なので古いDota2記事にウンザリしてる方にオススメです。古いDota2記事もありがたい存在なのはこれ読んでれば後でわかると思いますが...。 ちなみに攻略ガイドなので、Dota2が上手くなりたい、勝てるようになりたいと思ってる人向けの記事である事をご理解ください。勝っても負けても楽しい人、0キル99デスでも自分のヒーローが動いてスキル撃ってるのを見てるだけで

【翻訳記事】リリースから壊れていたDota2のヒーローBest3

※これは翻訳記事です。(DeepL翻訳を使用) 元記事はコチラ↓(翻訳許可貰ってます) Centaur Warrunner リリース時に最も壊れたヒーローはCentaur Warrunnerだった。Hoof Stompは非常に低いクールダウンと低いマナコストを持ち、Double Edgeはミニスタン効果を持ち、Centaurはテレポートをキャンセルすることができた。しかし、中でも最悪だったのは彼のUltだった。Stampedeは衝撃で敵をスタンさせるだけでなく、非常識な量の

FPS勢向けDota2おすすめキー設定

普段FPSやってるけどMOBAやってみたいな~... という人向けの設定です。 FPSプレイヤーの自分が5年ほどMOBAやった上で、最も遊びやすいと思っているキー設定ですので、慣れればそれなりに快適に操作できると思います。もしも使いにくければ、自分の使いやすいようにカスタムして使ってみてください。 ちなみに、LoLでも似たような操作にする事が可能です。詳しくはググってみてください。自分はLoLも画面操作はWASDでやってますので。 基本のホットキー スキルは『Q・2・

【翻訳記事】Dota2でプロになる方法

※これは翻訳記事です。(機械翻訳を使用) 元記事はコチラ↓(翻訳許可貰ってます) みなさん、こんにちは。今日の記事では、Dota 2プレイヤーの間で最も一般的な質問の1つである「プロの選手になるにはどうすればよいですか?」に回答したいと思います。 私のDota 2のキャリアはそれほど長くはありませんでしたが、いくつかの国際トーナメントに参加し、現在の多くのプロプレーヤーとプレーしたり、いくつかのプロチームを指導したりしました。この記事は、私が知っている多くのプロ選手の経験

【翻訳記事】MMRをブーストする方法:キャリー【Dota2】

※これは翻訳記事です。(機械翻訳を使用) 元記事はコチラ↓(翻訳許可貰ってます) ドラフトキャリーは通常4回目のピックでピックされます。キャリーをピックする頃には、敵のソフトサポートとオフレーナーの情報を把握し、それらのカウンターヒーローをピックする必要があります。 ただし、ドラフト、特に下位ランクの場合は、なんだか予想がつかないこともあるので、いろいろなシナリオを見ていくことにします。 あなたがドラフトの初期段階でキャリーをピックしたい場合、あなたの目標は、どのような

LoL勢の「Dota2は難しい、ヒーローが複雑」という先入観をぶち壊す"ガレン"よりも簡単なヒーローベスト3 メイジ編

はじめにLoL勢のみなさん、ごきげんよう。Dota2プレイヤーのほくとらです。 この記事はタイトルにもあるように「Dota2は複雑だし、ヒーローの操作が難しい」という先入観を打ち壊すためにも、LoL初心者向けチャンピオンとして名高い"ガレン"と同じか、それ以上に簡単なDota2のヒーローを紹介していきたいと考えています。 特にDota2のヒーローは、一部の特殊なヒーロー(InvokerやMeepo)ばかりが話題に上げられる事が多く、その特殊さからDota2のヒーロー全体が

LoL勢の「Dota2は難しい、ヒーローが複雑」という先入観をぶち壊す"ガレン"よりも簡単なヒーローベスト5 タンク編

1.Pudge Q:ブリッツクランクのQ W:ドクタームンドのW E:周りで敵が死ぬと自分が硬くなる永続スタック獲得 R:飛ばない対象指定版ワーウィックのUlt 基本コンボ:Qで敵引っ張ってWで継続ダメージ与えながらRで数秒間拘束。相手は死ぬ。 2.Sven Q:アニーのQ+周りの敵もスタン W:ティアマットのパッシブ ただし前方のみ E:ガレンのE R:一定時間自分の攻撃力ほぼ2倍化 基本コンボ:Q使ってUlt状態で敵を殴る。固まってても範囲ダメージがエグいので相手は

【翻訳記事】Snapfireオフレーンガイド【7.23~】

※これは翻訳記事です。(ほぼ機械翻訳) 元記事はコチラ↓(翻訳許可貰ってます) はじめにSnapfireはStrのレンジヒーローであり、5つのポジションすべてで使用できる可能性があります。そしてこのヒーローには4つのアクティブスペルがあり、それぞれがダメージを与えることができます。これにより、Snapfireは強力なレーナー、もしくはヌーカーとして活躍できます。 ↑このガイドの為に用意されたビルドです。 リンクはこちらをクリック。 ゲームでの役割Snapfireは、サポ

【翻訳記事】MMRの上げ方:オフレーン【Dota2/7.22c】

※これは翻訳記事です。(ほぼ機械翻訳) 元記事はコチラ↓(翻訳許可貰ってます) はじめにオフレーナーの役割は、常にDota2プレイヤーの中で最も難しいと考えられています。この役割は、理由により「ポジション3」と呼ばれます。優れたオフレーナーになるには、他のすべてのポジションのプレーヤーが持ち合わせる、最高品質の技術をすべて備えている必要があります。また優れた個人スキルを持ち、ラストヒットとファームに非常に優れている必要があります。そして、完璧なゲームの理解とマップの認識も必