見出し画像

フォトウォークの下見へ

もう少し暖かくなって、マンボウが解除になったら『上五島フォトウォーク』を始めようと思っています。

少し朝は冷え込んだけど、昼から陽が出そうなので、候補地の『奈良尾』へ下見に行ってきました。今回の下見の目的は、地元のカフェで情報収集することと、実際に歩いてみて体感してみることです。

1軒目のカフェは、『ならおのまとの』さん。休業中でしたが店内に店主の姿が見えたので、少し立ち話して情報をいただきました。

情報をもとに少し歩いてみました。今まであまり奈良尾を散策したことがなかったのでとても新鮮でした。

奈良尾児童館(旧奈良尾幼稚園)から


坂道の白いベンチ



細い路地が多く、先が見えない道が多いのでわくわくします。

国の天然記念物アコウ樹

奈良尾といえば、奈良尾神社のアコウ樹が有名です。標準ズームレンズでは収まらない迫力がありました。それもそのはず、幹まわり12mで日本一だそうです。

通称『フロヤ』

上五島では珍しいこの鉄筋の建物は、漁業で栄えていたころ、紀州(和歌山)から移り住んだ方が昭和初期ごろまで経営されていた銭湯跡で、地域の皆さんから『フロヤ』と呼ばれているそうです。

2軒目のカフェは、『コミュニティカフェ アン』さん。地域情報誌の取材で伺ったことがあるご夫婦が経営されていて、奈良尾地区の皆さんの交流の場になっています。

話が弾みすぎて脱線してしまいました。前から学童のおやつに出したかった奈良尾の銘菓『豆ようかん』を作られている『奈良尾生活改善グループ』の方をご紹介いただき、カフェまでお越しいただきました。

奈良尾の銘菓『豆ようかん』

個包装の豆ようかんはお土産にも大人気です。甘すぎず無添加でとてもヘルシー。

コミュニティカフェですので、いつも誰かと繋げてもらっています。さっそく、工場に伺い学童用の『豆ようかん』を仕入れたら、ちょうど5時の音楽が流れてきたので帰路につきました。

しゃべってばかりで、本来の目的の撮影があまりできなかったので、帰り道の夕景を少し。

斜陽


冬茜


港町

冬の夕暮れは一瞬です。

短時間にいろんな人に会い、たくさんの情報をインプットしたので、帰り道の黄昏で頭の整理をしたかったのですが…。

奈良尾の皆さん、ありがとうございました。フォトウォークでは、いろんな人の視点でスナップして、奈良尾の魅力を発信していきたいと思います。

『上五島フォトウォーク』乞うご期待!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?