永井響 Kyo Nagai

大阪→東京→三重→長崎県五島列島(新上五島町) アパレルメーカー営業、学習塾教室長、小…

永井響 Kyo Nagai

大阪→東京→三重→長崎県五島列島(新上五島町) アパレルメーカー営業、学習塾教室長、小学校臨時教員、学習塾経営などを経て、現在、学童保育所・カフェ(holoholo)経営、フリーランスカメラマン。 https://www.instagram.com/holoholo_photo/

マガジン

  • 散歩写真集

    島の日常を撮ったお気楽スナップ集

  • 2022年後期朝ドラ「舞いあがれ!」に舞いあがる!

  • 上五島フォトウォーク

    2022年から開催予定の『上五島フォトウォーク』のマガジンです📷🚶‍♂️

  • ストリートスナップ

    ストリートスナップ集です。 生まれ育った大阪や20代を過ごした東京のスナップが中心です。

最近の記事

  • 固定された記事

「舞いあがる!」#1 2022年後期朝ドラ「舞いあがれ!」放送開始までカウントダウン!

「舞いあがれ!」に息子が出演 私たちが住む長崎県の五島列島が朝ドラの舞台の一つになるときが来るなんてとドラマ・テレビ好きの妻が大興奮!東京で声優として活動している長男(大沢事務所 永井響)が故郷のために何か貢献できたらいいのになぁと夫婦で話していたところ、五島ことば担当のグループにお誘いのお話をいただきました。 まあグループの下っ端で雑用ぐらいだろうと思っていましたが、誘ってくださった新上五島町出身の松浦慎一郎さんは、俳優として、ドラマや映画のボクシング指導者として多忙を

    • 運命を使命に

        • 舞いあがる!#5

          朝ドラ「舞いあがれ!」32話からの五島ロケ地やエピソードなどをお伝えします。 五島のシーンが恋しくなってきていたところで、始まりましたね!うれしか〜 私たち五島に住むものはもちろん、祥子ばんばや一太、さくらちゃんなどの五島の人々をまた見たいと思われていた方は、Twitterなどの反応をみていると少なくないようです。 貴司失踪事件 32話では前話から3日間、行方がわからなくなっていた貴司は、五島にいることが判明。幼なじみの舞と久留美は、貴司を迎えに五島に行くことに。

        • 固定された記事

        「舞いあがる!」#1 2022年後期朝ドラ「舞いあがれ!」放送開始までカウントダウン!

        マガジン

        • 散歩写真集
          9本
        • 2022年後期朝ドラ「舞いあがれ!」に舞いあがる!
          4本
        • 上五島フォトウォーク
          2本
        • ストリートスナップ
          1本

        記事

          夕方の子ども達

          夕方の子ども達

          舞いあがる!#4

          朝ドラ「舞いあがれ!」第2週6話からのロケ地やエピソードなどをお伝えします。 五島弁カルタ6話は、初出の五島ロケ地はありませんでしたが、五島弁カルタが話題になっていますね。 「みんのみんにみんがひゃってみんのいたか」 これはわからないですよねー 28年前に、五島に移り住んだとき、じんじさん、ばんばさんが話す言葉は、ほぼ理解できませんでした笑 スマホで文字変換すると、 「民の民に民が百手民のいたか」笑 どの程度の方言なら視聴者に理解されるかということが、方言指導の悩み

          舞いあがる!#4

          「舞いあがる!」#3舞いあがれ!第4話〜長崎出身キャスト登場

          主人公の舞が五島に移り住み、学校に通うことになる第4話からの「舞いあがる!」を読んでいただきありがとうございます。 五島ロケの情報を中心に、お届けしています。大した情報ではありませんので、「舞いあがれ!」を楽しむための箸休め的なものとして読んでいただけると幸いです。 Twitterで#舞いあがれを見てみると、朝から涙して化粧をやり直すことになった方がたくさんおられるようです。私たち夫婦もとても温かく爽やかな気持ちで毎朝、スタートさせてもらえるドラマだあなぁとひいき目抜きに

          「舞いあがる!」#3舞いあがれ!第4話〜長崎出身キャスト登場

          舞いあがる!#2「舞いあがれ!」スタート!いよいよ五島が!

          いよいよ放送開始しましたね!東大阪、五島の皆さんのみならず、朝ドラファンの皆さんの期待を背負って第1話が放送されました。 主役の舞ちゃん舞ちゃんの児童期は、浅田芭路ちゃんが演じています。 「みじょかっちょー」(かわいいなぁー) かわいいだけじゃないでー。 演技力がすごい!少し影がある役は、驚くばかり!末恐ろしい子役ですわ。 ポストカードの教会は第1話で、舞のお母さんめぐみに届いた五島の友人?からのポストカードの写真は、 五島市(福江島)の水ノ浦教会です。 私が五島列

          舞いあがる!#2「舞いあがれ!」スタート!いよいよ五島が!

          写真投稿場所

          写真をネット上に投稿して、たくさんの方に見てもらうということは、今やプロ、アマチュアを問わず皆がやられていることですが、ちょっとこれから変わってきそうな予感がしています。 最初にネット上に写真をアップしたのは、今から25年ぐらい前で、まだアナログ回線からISDNになった頃で、もちろんSNSなどはありませんでした。ですので、ホームページを作って、そこで写真を見てもらっていました。 それから、ブログができて、SNSと公開する場が増えてきたわけですが、最近、メインにしていたIn

          写真投稿場所

          写真の保存はどうしてますか

          デジタル写真になってから、撮った写真は、ほとんどがスマホやパソコンの中に眠っている方が多いのではないでしょうか。 せっかく撮った写真が二度と目に触れないで眠っているのはもったいない。そこで、保存方法を去年から考えるようになりました。 保存場所 スマホで撮った写真は、スマホとバックアップクラウド上にほとんどの方が保存されていますよね。あと、デジカメで撮った写真もクラウド上かパソコンや外付けストレージですね。 私も御多分に洩れず、今までクラウド上にバックアップをとっていま

          写真の保存はどうしてますか

          フォトウォークの下見へ

          もう少し暖かくなって、マンボウが解除になったら『上五島フォトウォーク』を始めようと思っています。 少し朝は冷え込んだけど、昼から陽が出そうなので、候補地の『奈良尾』へ下見に行ってきました。今回の下見の目的は、地元のカフェで情報収集することと、実際に歩いてみて体感してみることです。 1軒目のカフェは、『ならおのまとの』さん。休業中でしたが店内に店主の姿が見えたので、少し立ち話して情報をいただきました。 情報をもとに少し歩いてみました。今まであまり奈良尾を散策したことがなか

          フォトウォークの下見へ

          写真に物語を

          大西みつぐさんの『1000文字の写真論』は、とても勉強になります。 写真を学ぶためには写真を見ることが大切だと思いますが、やはり写真家の方の考え方や哲学を知ることも合わせて必要だと思っています。 能書きばかりの写真は、好きではありませんが、『いい写真』を撮りたければ、自分の感覚だけでは上達しないと痛感しています。 フォローしている大西みつぐさんの文章から この『物語』というキーワードにつていは、今まで写真を撮ってきて、常々感じていたことでした。「きれいな海だ〜」「かわい

          写真に物語を

          五島市の写真サークル『フォトスピリッツ』に加入

          五島出身、在住の写真家『廣瀬健司』(ひろせ たけし)さん主宰の『フォトスピリッツ』に参加させていただくことになりました。 廣瀬健司さん 自身が主宰していた『上五島フォトクラブ』は、私の力不足で辞めてしまいましたが、やはり五島列島在住の方の作品を見たり、いろんな写真に対する考え方を知ったりすることで少しでも向上できればと思い、廣瀬さんにお願いしました。 来春から始める『フォトウォーク』でも、いろんな計画を相談させてもらってます。長崎にも住まれていたことがある廣瀬さんと、長

          五島市の写真サークル『フォトスピリッツ』に加入

          +4

          今日の散歩写真

          今日の散歩写真

          +4
          +11

          ストリートスナップ集『解除』

          ストリートスナップ集『解除』

          +10

          散歩カメラの選び方

          散歩写真(スナップ写真)カメラの購入を考えられている方の参考になれば幸いです。 1.散歩写真とは 小さなコンパクトカメラを持って、散歩しながら気軽に撮影するスタイルです。なにか作品を撮ってやろうとか、決定的瞬間を写そうとか、そんな緊張感がある撮影ではありません。ちょっとぐらいピントがずれていたり、ブレていてもお構いなく。撮りたいと思う心のままに切りとっていきます。 『散歩写真とは』という記事も合わせて読んでいただければと思います。 2.散歩写真にはどんなカメラが向いて

          散歩カメラの選び方