マガジンのカバー画像

佐野浩一の日記(No.81~No.100)

20
株式会社本物研究所 代表取締役社長 佐野浩一の日記をお届けします。 noteでは、みなさんの幸せのおてつだいができるコンテンツを取り揃えております。みなさんにとって、「心のビタミ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「人生とは学習歴と心得る…」No.100

人生においては、可もなく不可もなく、 失敗を恐れてなにもしないよりは、 失敗してもいいから…

「さらなる深まり」No.99

言葉の定義はよくわかりませんが、「出会う」と「知り合う」と「解り(分かり)合う」では、大…

「目の前のことに真剣」No.98

いま目の前に起こっていることがらは、 このあと何につながり、何が起きるためのものなのか? …

「人財とは」No.97

我が師匠、舩井幸雄は言います。 「人財」とは、自分だけのことでなく、人のためにも力を尽く…

「ワクワクと長所の関係」No.96

何かをやろうとしたときの動機づけとして、 「外発的動機づけ」と「内発的動機づけ」がありま…

「他人の振り見て、我が振り直せ」No.95

「他人の振り見て、我が振り直せ」と、幼いころから親によく聞かされてきました。 他人の所作…

「最高の自分」No.94

最近、私の周囲でやたらと「イメージ」という言葉に出会うようになりました。 きっと、意味があるのだと思います。 おもしろいです。 滅茶苦茶ノッているときって、幸せを感じますよね。 フロー状態といいますか……。 そう、ノッているときは幸感力がグンとレベルを上げているのです。 ならば、“最高の自分”をイメージできたら…と思いませんか!? 最高の自分は、どんな話し方をしていますか? 最高の自分は、どんな接し方をしていますか? 最高の自分は、どんな歩き方をしていますか? 最高の

「大切なこと」No.93

船井総研での一年目。 右も左もわからないぼくに、優秀なコンサルタントであったパートナーが…

「決める!変わる!」 No.92

「変化こそ普遍の真理」とは、故・舩井幸雄の言葉です。 世の中も急速に変化してきています。…

「自問自答=成長」No.91

日々の仕事が新鮮に感じられるか? 日々の仕事に新たな創意工夫がなされているか? 日々の仕…

「物事の本質」No.90

落語の世界はご存じのとおり、師匠と弟子の超縦社会。 柳家小三治さんのお話を伺ったことがあ…

「長所伸展」No.89

どの部分をどのように伸ばしていけばよいか? これは、長所伸展を実践するうえで、とても大事…

「役割と使命」No.88

私たちは、それぞれ固有の役割をもって生まれてくるのだそうです。 役割が異なるので、 容姿…

「無くて七癖」No.87

「無くて七癖」といいます。自覚していない癖が、案外たくさんあるという意味ですが、ホントに的を射てると思います。 こうした癖は、もちろん人間関係のなかにも見え隠れします。 自覚できているものは、修正や改善の対象にできるから問題ありません。 問題なのは、自覚できていないものです。 これは人間関係だけではなく広く共通しているといえるのですが、同じようなストレスを抱え続けたり、経験することがらの原因として「気づかぬ癖」が関係していることが多いようです。 冷静に見つめ直してみ