最もお得な『機龍警察』の読み方(DMM)

DMMブックスで70%オフセール!

月村了衛の『機龍警察』を読み始める方向けの簡易メモです。

内容知りたい人はこっち。出版社から出たガイドです。

現在長編5作、短編1冊。バージョンがいくつかあるので紹介します。

オススメセット

これらを買っておけば後悔はない。全部揃っている。

完全版の巻末解説はネタバレ入ってるので、未亡旅団、火宅、狼眼殺手読んでから読んでください。


文庫が良いぜ派(文庫化は途中まで)

今回は割引率が大きいことや、物理本棚スペースがいらないので、上のオススメセット推奨ですが、参考まで。

ちなみに文庫版は完全版単行本にある解説やインタビュー記事がありません。狼眼殺手まで読んで、その解説を読めないことに後悔するかもしれないからオススメセット買ってくださいね。せっかくなので。

ただし、暗黒市場の文庫は上の単行本から手が入ってるので、単行本持ってる人にもお勧めできます。話の内容は変わりません。


ミステリマガジンに連載中の「白骨街道」がとても面白いので、既刊が気に入ったら、単行本になった暁には買って読んでみてください。おそらく今年中かな?現代日本で「冒険小説」を書くと言うのはこういうことか!と私は衝撃を受けました。

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?