金澤佑華

𓂃自然体の私で過ごすためのボディメイク𓂃 力を抜くほど、あたらしい自分へ ⁡ 𓅰力を…

金澤佑華

𓂃自然体の私で過ごすためのボディメイク𓂃 力を抜くほど、あたらしい自分へ ⁡ 𓅰力を抜くほど骨格が整う 𓅰ボディメイクの先に居心地の良い日常へ ⁡

マガジン

最近の記事

緩めて、ゆだねて、思い出す

だいじょうぶ。 もう、リラックスしても大丈夫だよ。 「骨格を整える」 「ボディメイク」 その道のりをお届けしながら よく思うことです。 わたしたちは、よく頑張ってきた。 いつしか自分のことが 少し嫌いになっちゃうくらい 情けなく思っちゃうくらい よく頑張ってきた。 からだって不思議で 力を緩めるほど からだの面積が華奢になるの。 曲線が見えてくるの。 目がふわっと開いて 地球にはこんなに酸素があったのね。っていう 呼吸の軽さになって。 から

    • カラダとココロの緩め方

      専門家さんとお話しをする talk Instagram LIVE、今日は2回目の開催🌸 とても楽しみにしておりました..きょう。 2回目、ご一緒させていただくのは メンタルケア心理士の@takayo_yogaさん シャボン玉って イメージを勝手に持っております🤭 🫧 浄化されるって感じ。 Instagramもぜひ覗いてみてくださいな☺︎ @takayo_yoga ・ ・ 今回対談させていただく、たかよさんとは オンラインクラスにひょ

      • 自分の知らないジブン

        自分のことって、自分が1番よくわかっている? わたしはそうではないのかな、と思っている。 他人を通してみる自分って まったく予想もしてない姿、だったりする。 自分のあたらしい一面 人生の幅がひとつ広がる 当たり前をひとつ疑ってみたり、大切に思えたり 日々がゆたかになる。 === 7月にスタートしたオンライン5ヶ月コース。 1人1人が自立しているそんな雰囲気の 7月スタートメンバー。 それぞれの生活の中で、それぞれ変化していく。 3ヶ月目までにいただい

        • まとう言葉

          同じパソコン、同じZOOM だけれど相手によって 私の部屋の空気が変わる。 === 柔らかいシャボン玉のような印象だった はじめましての時。 まとっていたカーテンを (レースカーテンのイメージ) 1枚、また1枚、てばなして。 存在感がくっきりとしていく姿に 自分へ向ける視線を変えたのだなぁ、と。 オンライン5ヶ月コースができる前の 1対1オンラインクラスのお客様のご感想を... 骨格を整えてみようと思った きっかけは何でしたか たまたまインスタの広

        緩めて、ゆだねて、思い出す

        マガジン

        • 5 month story
          5本

        記事

          この年齢でも変わるんだ

          この年齢らしく この年齢だから ひとつひとつ年を重ねるたび あなたの、私の世界は 小さくなっているのかな === 変化への驚き方がとっても好き。 時間もお金も自分のために用意して 変わって当たり前。くらいでも良いはずなの 本当に変わったんだけど! って目をまんまるに喜ぶ姿が印象的だった オンライン5ヶ月コースができる前の 1対1オンラインクラスのお客様のご感想を... 骨格を整えてみようと思った きっかけは何でしたか インスタを見ていて ほんの少

          この年齢でも変わるんだ

          根本的にむきあう

          自信ってどうやってつけたらいいの? 相手を突き放すような強さではなくって 自分の等身大を尊重できるような。 揺るぎない信頼感 どこかで芯が通っている感覚。 === 変わろうと思った、そして変わった 自分からのギフトを受け取りながら まとう雰囲気が変わっていった オンライン5ヶ月コースのお客様のご感想を... 骨格を整えてみようと思った きっかけは何でしたか? 慢性的に肩・首こりなど痛みがあり カイロプラティックに通っていましたが 根本的に改善したいと

          根本的にむきあう

          心がときめいた5ヶ月間

          自分のカラダにわくわくをするって 日常であったかな。 自分のカラダにがっかりする数のほうが 数えてみると多かった。 でもそれって 「自分のカラダの可能性」 に気がついていたからなのかなぁと 最近思うのです。 === 目の奥がどんどん明るくなっていく姿が 印象的だった 柔らかさの彩度が上がったような。 オンライン5ヶ月コースのお客様のご感想を... 骨格を整えてみようと思った きっかけは何でしたか? 一番は変わりたい!という気持ちからです。 実際、

          心がときめいた5ヶ月間

          かぞく

          両親が笑っている姿 なんだか、その姿が嬉しくて お腹がいっぱいになったお寿司屋さん。 先日 お引越しを手伝ってくれてありがとうお寿司 に父と母と行ってきました。 本当に良いのかい って言いながら 楽しそうに食べて話している姿で居てくれて とても嬉しかった。 どんな状況でも 試してみよう とたくさんの灯りを用意してくれていた事。 どこに行くの どの電車で行くの 何時に帰ってくるの 帰ってくる時は電話してね 今日は体おかしい所ないの 外ひとつ出るだけでも 心配そう

          夢見る夢子ちゃん

          こんばんは。ほのぼのゆうかです🌱 夢見る夢子ちゃん 身の丈に合わない、挑戦ばかりをしていた頃 親戚につけてもらったあだ名。(愛情を込めてね) 勇気をもらいます 最近、いただいた嬉しかったメッセージ。 夢見る夢子ちゃんも出世したな~と。 調子には乗りません。。ここからは真面目に。 地に足をつけて挑戦したことなんてないし ほとんど焦って、先走って。。 叶った夢は1割。 SNS上に映っている私がその1割です。 描けないものは叶わない 描けるものは叶う と思ってい

          夢見る夢子ちゃん

          明日が怖くない

          気がつけばもう今年も半分が過ぎましたが 豊かな日々をお過ごしでしょうか。 冬の記憶が定かではない程 突っ走った半年を私は過ごしました。 久しぶりに私の事を書こうと思います。 のんびりご覧くださいな☺︎☺︎ 私は体調の波が大きめで 波が穏やかな時は、一日外に居られる いわゆる健康体 波が下がった時は 手足や喉が痙攣や硬直・脱力 を繰り返します。 わかりやすくいうと それがもう10年なので しゃっくり感覚です。 きたら、面倒くさいなぁみたいな。。 そんなにもう苦

          明日が怖くない

          小顔の先に描く未来

          こんにちは☻ 骨格が整うと私が整う ほのぼのゆうかです。 小顔になった 足が長くなった 肩甲骨が下がった そんな投稿をして もう半年以上が経ちました。 それ以前は 全て心でコントロールしろおおおお 気合いと根性を熱く熱く大事にしていたので 急な方向転換で ゆうかちゃん、元気そうだけど元気? って連絡をもらうことが増えました笑 (ありがとう) 私が骨格を整えることをお伝えしながら 願っている背景をほんの少し書いてみます。 ゆるりと、背もたれにもたれかかりなが

          小顔の先に描く未来

          きっと未来も未来の心配をしている

          こんにちは〜。 骨格を整えるヨガ講師・中医アドバイザーの ほのぼのゆうかです🐢 2022年を迎え、 私のキャパについてゆっくり考える事があったので ここに残しておこうと思います。 私は〝頑張っていないと不安〟によくなります。 ヨガ講師の仕事って。すごく不安定なんですね。 (きっと職業それぞれ、色々あるよね) クラスの計画・作成 集客 クラス開催 認知度を高める クラスのクオリティを上げる 専門知識を学ぶ 自分の体のケア 〝できる事がたくさんある〟 っていうの

          きっと未来も未来の心配をしている