見出し画像

冷蔵庫を使わない実験をして考えたこと

前回の冷蔵庫使わない実験をして、かなり電気代が節約出来た事を記載しました。こうやって、結果をみていくと、他に電気は何にどのくらい使われているのかに興味がわき調べてみたら、持っている家電と電力は、次の通りになりました。

毎日使っている家電は、炊飯器700w、トースター550w、電気ポット800w、照明30w、ウォシュレット53w
一日おきに使っている家電は、洗濯機515w
で、時々ドライヤー1200w、季節物で、電気ひざ掛け50w、パネルヒーター700w、エアコン冷房470w、暖房570w(寒い時は1200w)、扇風機30w
他、PCや携帯の充電にも少々使用しています。

ここに、使用時間を掛ければ、使用電力量になります。

ちなみに3月の電気使用量は、3/2~4/1の31日間で、39.8kWh、請求金額は1,318円でした。激変緩和措置の値引きも含んでですが、自己記録更新です。

夜、寝る前に布団を暖めるために電気ひざ掛けを使っていてこの値段は、ありがたいです。何せ“電気ひざ掛け”は、コスパ良しです。
 50w→0.05kW、1日2時間使用で31日間
 0.05kW×2h×31日=3.1kWh 1ヶ月3.1kWhです。

一番使用していたのは、炊飯器ですね。0.7kW×1h×31日=21.7kWh
トースター:0.55kW×10/60h×31日=2.8kWh
電気ポット:0.8kW×10/60h×31日=4.1kWh
洗濯機は、0.515kW×30/60h×15日=3.9kWh
他、照明やウォシュレット、各充電等でトータル39.8kWhとなったと思われます。
おおまかな計算ですが、つじつまが合っているかなと思います。

来月は、暖房器具の使用はほぼ無くなると思うので、更に使用電力量は減る予定です。

冷蔵庫を使用しないことで、電気使用量をここまで確認するとは、思ってもみませんでした。こうやって詳細が分かると、次は何がどのくらい削減できるか。また、自分にはこの位で丁度良いとうことが見えてきました。

現在は、炊飯器が一番電気を使用しています。
もっと電気使用量の小さな炊飯器に替えることも出来ますが、玄米を食べている関係で今の炊飯器が美味しく炊けて、自分には合っているので、特に替えるつもりは、ありません。
これは、必要な贅沢だと思えました。
今までは、贅沢してると思ったことは、ありませんでした。

また、もっと電気代を削減するなら・・・と妄想して楽しむこともしました。
例えば、ソーラパネルで、充電してPCや携帯の充電、電気ひざ掛けや扇風機くらいならまかなえるかな?とか、洗濯は、下着や手ぬぐいくらいなら手洗いして、大物だけまとめて洗濯機使えば使用回数減らせるかな、とか。ソーラークッカーでお湯を沸かすとか、もっと早く寝て照明の使用時間減らすとか、ですね。
ただ、金額に対する労力や初期投資等がかかり過ぎるので、実行はしていません。
早く寝ることは、健康にも良いと思うので、気をつけたいと思いました。

色々妄想していると、電気があって便利に生活出来ているんだなぁ、今まで、安く使わせて貰えて有難いなと感じることができました。

これから、更に電気代が高騰すると言われていますが、現在の使用量ならばやっていけるとも思え、不安が減ってきました。冷蔵庫を使わない実験で、色々な発見や、思考が出来て楽しめました。

今の課題は、冷蔵庫無しで夏をどう乗り越えるかです。場合によっては、夏だけ冷蔵庫を使うという選択肢もあると思います。
これからも、試行錯誤しながら、捕らわれずに自由に選択をして自分に丁度良いところを模索していきたいと思います。
また結果など出ましたら報告したいと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?