【小さな組織のつくりかた】ほっぺてんちょう

飲食店での研修・人材育成の相談・その他相談・依頼はTwitterよりDMお待ちしており…

【小さな組織のつくりかた】ほっぺてんちょう

飲食店での研修・人材育成の相談・その他相談・依頼はTwitterよりDMお待ちしております。https://twitter.com/hoppepeppar

マガジン

  • 副業・フリーランスinterview~みんなの仕事のカタチ~

    ■立上げのリアルなおはなし 「副業・フリーランスしたいけど…周りはどうしているの??」 「自分の業界の副業・フリーランスしてる人ってどんな感じ?」 何か始めたいけど何からどうすれば…そう、私も同じでした汗 立上て2~3年のリアルな声がここに! ☆今後追いかけインタビュー予定、大注目です!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介~みんなの『仕事っておもろいやん』を目指しての活動

※2020.5.21更新 はじめまして!こんにちわ!こんばんわ!おつかれさまです! 今日はお仕事どうでした? やりたいことができている人も、できていない人も、 「もっと自分らしく働きたい」「自分にしかできないことをやりたい」 なんて思ったことはありませんか? 仕事しているとうまくいくことは少ないですよね。 私はここで毎日投稿しているのですが、「ほっぺって何者?」という疑問もあると思いますので、少し長いですが自己紹介とこのnoteに向けた思いを読んでいただければ嬉しい

    • 【働き方】会社の中で一番自由なのはダレ?~10億円企業社長の苦労話~

      ※こちらはある企業の社員さんの話です。 ■社長=自由にやれる、と思ってた 私(筆者)は現在人材系の会社にて営業をしています。 日々営業をし、またスタッフさんとも話すので 年間相当な人数と話しています。 そのほとんどは業務的な内容ですが、 仕事といえど人間関係ですから まれに突っ込んだ話もします。 今日はお客様企業の社員さんの話です。 その社員さんは入社して数年たっており、 会社ではいわゆる中堅です。 新人が多く求められている立場としては 社長や部長とのパイプ役です。

      • 【アルバイト採用】気をつけろ!こんなスタッフは要注意!~レジ金盗むやつもいる・・・~

        おはようございます。 ほっぺてんちょうです。 全国チェーンの居酒屋店長を7年勤め、 現在人材営業会社での営業として チームリーダーをしております。 飲食店に限らず、アルバイト採用は重要です。 店長もしてかなりの採用・面接をし、 今も人材の営業でトータル3000人以上の スタッフさんを見てきました。 なので一定の信頼おける話ができるとおもいます。 稚拙な経験ですがシェアすることで 少しでもみなさんの採用の 参考になれば幸いです。 ※このnoteではわたしが 飲食店店長・

        • 【お金】時給を上げる、その時に・・・ちょっと待った!

          おはようございます。 ほっぺてんちょうです。 全国チェーンの居酒屋店長を7年勤め、 現在人材営業会社での営業として チームリーダーをしております。 社員でもアルバイトさんでも、 ぜったいに求められるのが 「給料をあげてくれ!」の声です。 給料アップにはとてもリスクが伴うので 慎重に考えていく必要があります。 ですが、慎重になりすぎるのも良くないです。 スタッフの不満をためてしまうからです。 やらなければいけないですが、 慎重になる必要もある。 給与アップのポイントを

        • 固定された記事

        自己紹介~みんなの『仕事っておもろいやん』を目指しての活動

        マガジン

        • 副業・フリーランスinterview~みんなの仕事のカタチ~
          7本
          ¥300

        記事

          【辛口】”こんなお客様はイヤだ!”を代弁します~飲食店編~

          おはようございます。 ほっぺてんちょうです。 全国チェーンの居酒屋店長を7年勤め、 現在人材営業会社での営業として チームリーダーをしております。 今回は目線を変えて、 店舗スタッフがついつい 『あのお客様大好き!』 と思ってしまうポイントを 取り上げていきたいと思います。 まだまだ「お客様は神様だ」なんて 価値観が根強いですが 一方ではルールを守ることや 他人への配慮がかっこいいとされる 価値観も新しく浸透しつつあります。 店舗スタッフ側ではなかなか言いにくい ”好

          【辛口】”こんなお客様はイヤだ!”を代弁します~飲食店編~

          【店舗運営での最重要項目とは?】優秀なスタッフが辞めるのはなぜ?

          おはようございます。 ほっぺてんちょうです。 全国チェーンの居酒屋店長を7年勤め、 現在人材営業会社で チームリーダーをしております。 店舗運営において商品のように大切なのが 実際に勤務するスタッフです。 どのスタッフも大切なので 『みんな成長してほしい!』 というのが店長の望みです。 ですが、優秀なスタッフほど 他スタッフへの不満が多いものです。 その不満が溜まりに溜まり 辞める、という選択をとることもあります。 店長の「みんなに成長してほしい!」 という気持ちは届

          【店舗運営での最重要項目とは?】優秀なスタッフが辞めるのはなぜ?

          イケてる店長は、仕事をしない

          おはようございます。 ほっぺてんちょうです。 全国チェーンの居酒屋店長を7年勤め、 現在人材営業チームリーダーをしております。 店長の仕事というのは管理職になるので 店舗の数字の改善が大きな課題です。 しかし、ついつい営業に入り込んでしまったり 売上は上げるものの人件費や原価など 細かい数字は苦手で いまいち評価があがりきらない。 そんな店長も多いと思います。 今回は店長としてあるべき姿と 実際にどう仕事すればいいかの 具体的な糸口が見つかるはずです。 ※このnote

          【違い】売れない店長は電卓をどちらの手で使う?

          おはようございます。 ほっぺてんちょうです。 全国チェーンの居酒屋店長を7年勤め、 現在人材営業チームリーダーをしております。 営業のあらゆる資源である”売上”ですが、 売れる店長と売れない店長では 様々な違いがあります。 今回はその中の一つをご紹介いたします。 この記事を見れば、売上アップの糸口が 見つかるはずです。 ※このnoteではわたしほっぺてんちょうが 飲食店店長・人材営業チームの経験から 売上のつくりかたや人材育成など、 小さな組織を運営する上で ためにな

          【違い】売れない店長は電卓をどちらの手で使う?

          「黒ゴマのアイスをください」→オニオンスライスが届いた話

          おはようございます。 ほっぺてんちょうです。 全国チェーンの居酒屋店長を7年勤め、 現在人材営業チームリーダーをしております。 飲食店のクレームは様々ありますが、 頼んだものが違うことで クレームになることが多いです。 私も呑んだ後に 「黒ゴマアイスください」 と頼んだら オニオンスライスが提供されました笑 ほかの仕事でも 「言ったことと違う!」 なんてことはよくあることです。 いわゆるコミュニケーションエラーなのですが、 これはどうして起きるのでしょうか? ※こ

          「黒ゴマのアイスをください」→オニオンスライスが届いた話

          【メンタル】『今日はやる気にならんな・・・』そんなときは??

          おはようございます。 ほっぺてんちょうです。 全国チェーンの居酒屋店長を7年勤め、 現在人材営業チームリーダーをしております。 今日は短い話です。 毎日店舗運営や仕事していて、 『今日はやる気にならんな・・・』 そんな時ありませんか? 毎日機嫌良くいよう! そう思ってても理由なく 気分が乗らないときはあります。 その時のちょっとしたコツを 今日はお伝えします。 ※このnoteではわたしほっぺてんちょうが 飲食店店長・人材営業チームの経験から 売上のつくりかたや人材

          【メンタル】『今日はやる気にならんな・・・』そんなときは??

          【職場の人間関係】仕事場に”嫌われ役”は必要か??

          おはようございます。 ほっぺてんちょうです。 全国チェーンの居酒屋店長を7年勤め、 現在人材営業チームリーダーをしております。 色々な職場で働いてきましたが、 どこでも必ず嫌われ役はいました。 嫌われ役は程度も様々ですが、 自分がそれにあたることもありました。 店長としてはできればなくしたい この嫌われ役の是非を今日は解説します。 ※このnoteではわたしほっぺてんちょうが 飲食店店長・人材営業チームの経験から 売上のつくりかたや人材育成など、 小さな組織を運営する上

          【職場の人間関係】仕事場に”嫌われ役”は必要か??

          【飲食店】売上をつくるのは、商品か?接客か?

          おはようございます。 ほっぺてんちょうです。 全国チェーンの居酒屋店長を7年勤め、 担当した6店舗全てで 前年対比100%をクリアしてきました。 その経験から、飲食店での売上の構成を 今日は説明していきます。 ※このnoteではわたしほっぺてんちょうが 飲食店店長・人材営業チームの経験から 売上のつくりかたや人材育成など、 小さな組織を運営する上で ためになる情報を発信しています。 〈売上の土台をつくるのは・・・〉 まず、売上を分割して考えてみましょう。 よく言われ

          【飲食店】売上をつくるのは、商品か?接客か?

          接客に向かない性格のスタッフは、どうすればいいか???

          おはようございます。 ほっぺてんちょうです。 『この子、接客させてるけど どうにも接客向きではないなぁ』 そんなスタッフさん、少なからずいませんか? 店舗運営をしていると、 接客が好きな子達ばかりですが、 少なからず”接客が苦手”なスタッフはいます。 「性格だから、仕方ない!」 そう考えるパターンが多いですが、 ほんとうにそうでしょうか? 今日は接客と性格(特性)に関して 考えていきたいと思います。 〈接客に向いていない性格はあるか〉 結論から言うと、 接客に向い

          接客に向かない性格のスタッフは、どうすればいいか???

          大阪万博と、飲食店と

          ※今回はサクッと記事です おはようございます。 私は普段人材営業をしているのですが、 業界としては広告業界にいます。 今日は万博へ向けた展示会に行ってきました。 2025年に開催される大阪万博。 半年間にわたり、夢洲では 毎日イベントが開催されるそうです。 会場では飲食ブースなども出店があり、 2025年は全国的に盛り上がりそうです。 今日は情報収集する中で 今後の飲食店が備えたほうがいいことを 備忘録的に簡潔に記載いたします。 1,慢性的な人材不足と時給高騰

          飲食店舗運営は、スキルアップか/人間関係か

          おはようございます。 飲食店でもう10何年も言われている ”人手不足”問題についてです。 私は仕事のモチベーションは2つだと考えています。 スキルアップと人間関係の充実です。 今回は特に人間関係の充実についてです。 私が店長をしていたころ、 もう10年も前ですがその時代から まず飲食店の人気は低いものでした。 その理由の最たるものは 就業環境の過酷さです。 それを改善するには メニューや運営方法の改善や DX化などがあげられます。 ですが、スタッフさんというのは 楽

          飲食店舗運営は、スキルアップか/人間関係か

          【意外と知らない】シフト組みのコツ!

          おはようございます。 今日はシフト組みのコツで 意外と見落としそうなポイントの話です。 飲食店やアパレルなど、 店舗運営をしていて重要なシフト組み。 閑散期は余るのに、繁忙期は足りない みんなの休み希望がかぶる 同じタイミングで田舎に帰る、などなど。 シフト組みで苦労する店長も多いのでは??? 今日は経験談ではありますが、 シフト組みが楽になるコツをお伝えします! ベテラン店長さんがいれば、 ほかのコツがあればコメントお書きくださいませ。 ■先におさえてしまう

          【意外と知らない】シフト組みのコツ!