見出し画像

いけてますって✨ ~春の自由花の巻~

🈲画像の無断転載禁止
(と言っても、スマホの画像など誰も使わないとは思いますが…)

#花とともに  #いけばな  #ほりべえ  #いけばな体験教室  

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 ほりべえのいけばな体験教室では、花市場で花を用意させて頂いておりますので、入り数が多いためいつも沢山の花に囲まれております。
 生徒さんと同じ花材を使って自分の修練も致します。
 
ほりべえがいけばな指導で大切にしていることは、

『出会った花を生かすこと』です。


早速、修練致しましたのでどうぞご覧下さいませ。m(__)m

自由花 その①

自由花
アスパラガスぺラ、ラナンキュラスジロンド、ホワイトレースフラワー、スターチス
陶製花器

 この作品はアスパラガスベラのなびく姿の美しさと器の形の調和をはかりました。また、ラナンキュラスの蕾が伸びやに咲こうとしている様子に春の喜びを表現しました。 
 ま、正直、器がもう少し明るめの色の方が良かったなぁ。

皆様はどのような場所にこの作品を飾りたいでしょうか?
コメント欄で教えて下さると嬉しいです~(*⌒▽⌒*)


自由花 その②

自由花
アスパラガスぺラ、ホワイトレースフラワー、胡蝶蘭、スターチス
ガラス製花器

 この作品は「自由花その①」の花材で、ラナンキュラスを胡蝶蘭に換えたものです。花材が一つ異なるだけでも随分印象が変わります。
 器の「白」、胡蝶蘭の「白」、ホワイトレースフラワーの「白」           

     ♪「白の舞台」♪ 
 
 ここに、アスパラガスぺラの長く自由に伸び伸びと育った姿を取り合わせたら面白いなぁ。と考えていけた作品です。

 上方から見ると、よりアスパラガスの曲がりの面白さが判りますよ♪♪

同上

 上記のような作品は初心者向けではございません。
    このような器に思うように花を生けるには、多少のテクニックが必要です。
    ほりべえのいけばな体験教室では、最初からこのような作品をいけなさい。とは申しませんのでご安心ください。m(__)m

 フラワーアレンジメントの経験がある方、他流派のいけばな経験のある方、全くの初心の方。どのような方もウェルカムです。
 花と向き合うひと時を共に持てる事がとても嬉しいのです。

 但し、noteでの交流も無く全く知らない方はご遠慮下さい。(アシカラズm(__)m) 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

あ、重要な事を伝えるの忘れたっ!!!(*゚Д゚)


 毎年恒例の華道家元池坊が開催する「春のいけばな展」のご案内をさせて頂きます。

日程 2024年3月15日(金) ~ 18日(月)
   10:00 ~ 17:00(3/16・3/18は16:00)

料金 1,000円

場所 華道家元池坊(池坊ビル)、
   家元道場(京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248
        WESTビル 1F,7F)

春のいけばな展|そうだ 京都、行こう。 (souda-kyoto.jp) より

 ※ほりべえは残念ながら出瓶致しませんm(__)m
  この身体では京都まで行くことが出来ません。

春のいけばな展|そうだ 京都、行こう。 (souda-kyoto.jp)




ここまでお読み下さいまして、どうもありがとうございます。🛐

 心はいつも花とともに

to be continued

(おまけ)
今週咲いた花たち

近所の紫木蓮
一番花見~つけた♪♪
ベランダのフリージアが初めて咲いたヨ
良い香り~~♪♪
翌日にはベランダのレンギョウも咲いた♪♪
10年以上前にお稽古で使った枝を挿し木して育てました。

いよいよ春だニャ♪♪ (=^..^=)ミャー

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?