マガジンのカバー画像

プログラミングへの道

5
運営しているクリエイター

記事一覧

Pythonの一ページ目で心が折れる

AIとは何かを勉強して、いざPythonに取り掛かろうと思いました。
全く分からない。辛い。
英語と数学が得意な人しかできないのでは?
もう心が折れそうです。
出来る人、尊敬します!!

プログラミングをちょっと勉強して起こった変化・気づき

数日AIを勉強。
新聞で今までスルーしていた記事が目に留まり、頭に入ってくる。
とても嬉しい変化です。

囲碁棋士の記事でアルファゴーを「アルファ碁」と書いていた。
ゴーは囲碁の「碁」なのね!
負けた棋士は引退したそう。後日談を知ることができました。
囲碁棋士によってお気に入りのAIがあるとか。
AIの特徴とか性格ってあるんだ、分かるんだ。

高専ディープラーニングコンテスト。
司会者が豪華。

もっとみる

「アルゴリズムとは」を学ぶ

一般教養としてプログラミングを勉強しようとしています。
今は概念とか歴史を勉強しています。
私がリアルにプログラミングに近づける気がしないです。

アルゴリズムって意味を落とし込むのに時間がかかる自分に軽く落ち込んでいます。
最古のアルゴリズムはユーグリッドの互除法だそうです。

AIサイエンティストは天才なんだと理解しました。
年収1億でも納得。

天才のおかげで快適に暮らしています。感謝です。

プログラミングを勉強しようかと

今は義務教育のプログラミング。
でも私はさっぱり分かりません。
なので一般教養として勉強しようかと思いました。
今日は2日目。
まずは基本のAIとは何ぞやということを勉強中。

深層学習・ディープラーニングを覚えました。

頑張ります。

プログラミングの勉強をはじめました

フレーム問題・・AIさんは何でもできると思ってたのにそうじゃないらしい。
アルファゴーが囲碁で勝利したことがそんなにすごいことだと初めて理解しました。
今思えば新聞で大きく取り上げられていた・・
DX(デジタルトランスフォーメーション)、夫の会社が大掛かりにやってるなとは思っていました。これをやらないと世界に取り残されるのね。

ちょっと知識が増えました。というか何にも知らなかったことに気づきまし

もっとみる