見出し画像

ゆるやかに続ける4つのポイント

先日のこの記事から2週間、足回りが1cm以上細くなりました。
やったね!

以前のわたしであれば、痩せる!に対してなかなか結果が伴わなかったので、今回わずかでも結果が出始めていることに感動。
とはいえまだ2週間、油断はできないので、気持ちと足を引き締めて脚痩せがんばります。

今回については、気に入った商品のために!の執念が突き動かしている部分がかなりありますが、それでもここ1~2年、自分の中で継続することへの抵抗が少なくなったように思います。(SNS・ブログの発信は気まぐれレベルの更新なので、どの口が言ってるの?って話にはなりますが、、)
たとえ休んで止まることがあっても、軽い気持ちでやり直すようになった、といったほうがいいのかもしれません。

一度止めてしまうと、「自分ってしょせん三日坊主なんだよなぁ~」とか、「なんかやる気出ないなぁ~」という気持ちが先行していた私。
加えて、”毎日”続けないと何事も意味がないと思っていました。

確かに毎日続けるに越したことはないですが、頻度を決めて、決めた範囲でまたすぐ再開できれば案外どうってことない。
止まってどんどん腰が重くなって、自分かっこ悪いなぁと自己肯定感が下がる前に、とりあえず再開する。

これを何度も繰り返すと、ギリギリセーフで継続している判定→続くになっていくのがわかりました。

あとは何度も再開するメリットに、徐々にやり方を工夫するようになることが挙げられます。
「前回と同じやり方だと続かなかった、じゃあ今度はちょっと変えてみよう」みたいな意識になっていくんですよね。

今回の脚痩せに関しては、食事制限やむくみ取りを真っ先に考えて実施しましたがイマイチで、途中、今までやっていなかったマッサージを取り入れ、そこで数字に変化があらわれました。

「これだけでやりきるぞ!!」みたいな決めを作るよりも、やりながら色んな方法を試して、自分の続けやすさを探す重要性はひしひしと感じています。。

まとめると、


・最初から最後まで決め打ちの手法でやりきろうとしない
・「毎日」出来なくても、気にしない
・止まっても、再開できたらOKにする
・再開する機会を重ねて、自分のやりやすい方法を見つける

という感じでしょうか。

私はこの方法がいまピッタリきているので、毎日できてなくてもいいじゃないか精神で、続けたいことと格闘しています。

このnoteでなにか参考になることがあれば嬉しいです。
そして、脚痩せの成果でブーツの購入報告できるように、がんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?