見出し画像

娘の「なんで?どうして?」を聞いて思う事。ランゲージアーツを知ってからの変化について③

こんにちは!hotakaです。

3ヶ月の一時帰国も残すところあと10日程度、3ヶ月だし長くいられるな~と思っていましたがあっという間でした(笑)

東北は豪雨雷雨でなかなかいい天気に恵まれませんでしたが、娘は日本にきた直後に知恵熱を出しただけで、それ以来元気に一時保育でこども園に通っています。(子どもの順応力は本当にすごい!)


イタリアにいた時は、私が日本語で話しかけてもイタリア語で返ってきたり、イタリア語と日本語が交じりながら話していた娘も2ヶ月以上の園生活と日本語の生活にどっぷり浸り、びっくりするほど日本語を伸ばしてくれました。(9月からイタリアでの幼稚園生活がちょっと心配するほどです。イタリア語大丈夫かな……)


そんな娘の最近連発する言葉が
「なんで?」「どうして?」


以前本で読んで読んだり、人から聞いていた時には「そうだよね~。これこそ日本語や思考力を伸ばしてあげるチャンスだから、きちんと1つ1つのなんで?どうして?に答えてあげないと!」と思っていましたが


実際娘が連発するようになって……
四六時中「なんで?」「どうして?」の嵐は大変!(汗)


もう聞かないで~!ママも知らないよ~!と毎日思っています。(笑)
(いや本当に、誰かに代わってほしいくらいです)


旦那もきちんと答えてあげたいタイプで、二人でできる限り一生懸命答えてあげよう!とは決めているのです。


でも疲れていたり、何か他のことに追われていたりすると「そうゆうもんなの!」と言ってしまいそうになります。(みなさんも同じような感覚ですか?!泣)


でもこの娘の「なんで?どうして?」を日々聞いて思うこと…….

人って答えてくれる人、きちんと向き合ってくれるひとや環境があるからこそ自由に質問したり、聞いたりできるよね

ということ。


子どもは相手の反応にとても敏感ですから、言葉を発して反応がないとその言葉は意味のないもの、価値のないものだと思ってその言葉を使ったり行動することを止めてしまいます。



それは子育ての中でも言われる「褒めて育てる」というところにも大きく繋がっていきます。つまり反応してあげよう!ということですよね。
ポジティブに反応してあげると自己肯定感にもつながってさらにいい!ということだと思います。ネガティブに反応しても子どもってその言葉を使い続けますからやっぱり反応するっていう事がとっても大事なんですよね。


そしてこれ、大人にもガチっと当てはまることだと思っています。特に日本人は人前で質問したり、意見や考えを話すことをとても苦手としている方が多い気がします。


それってつまり、聞いてもらえる環境が整っていない。安心して話せる、表現できる環境がないということだと思います。


「わかりません。どうしてですか?」「なんでですか?」
と聞けない。
わらないことは恥ずかしい。
質問する事が怖い。
知らないことは悪い。
という感覚が強いように思います。



そう思ってしまうのはきっと今までわからないことがあった時に、親切に対応してもらえなかったり、そんなことも知らないの?という反応をされた経験があったり、あるいは似たような場面を見てしまったからかなと思います。



でももし、そこで
「あ、わからないんですね。説明しますよ!」
とか
「難しいですよね。一緒に調べましょう」
とか
「質問してくれてありがとうございます!」
という人が一人でもいれば、

もっと自由に、そして気軽に知識を深められて、より価値のある会話ができるようになると思います。


そしてこれはランゲージアーツの4技能、・見る・聞く・観察の技術でもあります。


みんなが自由に質問できたり、会話を深めるためにはまず、わからないこと、なんでだろうと思うことを自由に聞ける環境が必要不可欠です。だってよくわからないことについて深く話し合ったり、ましてや質問するなんてことはできませんから。


そして知らないことは恥だという感覚薄めていきたい!これだけネットが普及した今検索すれば大体のことが分かります。色々なところに書いてあるように今から知識を持つこと自体の価値はどんどん下がっていきます。(だって検索すればすぐにわかるので)


それよりも大事なのはやっぱり自分の思うことを伝えること。わからないことなんでだろうと思うところを聞ける力だとおもいます。


そして
自由に話せる環境を自然と子どもたちが大人になる過程で感じられるように。自由に聞ける、表現できる環境で育つからこそ、相手にも自由に話してもらえる環境を作って上げようと思える人に育ってもらうために・


その感覚を子どもたち伝えていくためにはまず、家庭で子どもと一番多くの時間を過ごすママから、私達大人から、「なんで、どうして」が素直に言い合える環境でコミュニケーションをとる経験が必要だと思っています。


そんな空間や時間を提供したいと思うひとを増やしたい!という思いもあり、ランゲージアーツを広げたいと思っています。


こんな気づきがランゲージアーツを通してあったからこそ、娘の毎日の「なんで、どうして」連発にも心が折れそうになりながらも地道に付き合っていける自分がいるなと思っています。



次回は今月最後の説明会です!

次回「ママのためのランゲージアーツ講座」説明会日程はこちら!
第1回 7月28日(木) 15時~ (イタリア時間 8時)
第2回 8月6日(土) 22時~ (イタリア時間 15時)
第3回 8月22日(月) 22時~ (イタリア時間 15時)

参加ご希望の方は以下のリンクからお申込みください。https://forms.gle/XfwHw4fXBujZ8YSSA


公式ラインでは毎月の交流会、勉強会や講座の案内が届きます。
お友達登録していただけるとうれしいです♡


今回も最後まで読んでいただきましてありがとうございました!

Grazie mille!
alla prossima! ciao, ciao!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?