マガジンのカバー画像

音楽が聴きたくて Amazon で出版した

4
運営しているクリエイター

記事一覧

音楽が聴きたくて Amazon で出版した・征服

音楽が聴きたくて Amazon で出版した・征服

小山田さんは批判を浴びてしまって、五輪開会式の辞任だけではなく、他の様々な仕事からも排除されてしまいました。その中にはメンバーとして活躍していた METAFIVE も含まれます。METAFIVE はちょうど新アルバムを発表する直前でしたが、発売中止となってしまいました。延期ではなく中止です。発売元はその理由を明らかにしていませんが、五輪の騒動が関係していることは間違いないでしょう。小山田さんがリー

もっとみる
新・音楽が聴きたくて Amazon で出版した

新・音楽が聴きたくて Amazon で出版した

本の中身の話です。「この事件では何が起こったのか」という記録を作りたかったので、ここに書いてあることだけですべてわかるものにしたいと思いました。なので小山田さんの略歴も書いたわけですが、ここを書いているのが一番楽しかったです。これを書くために集めた資料を読むのも楽しかった。できたらもうこれだけ書いていたい。

本にはほぼ反映していませんが、谷川俊太郎さん、佐野洋子さんとの交流の話や、小山田さんの歌

もっとみる
続・音楽が聴きたくて Amazon で出版した

続・音楽が聴きたくて Amazon で出版した

さて原稿を書く時に使う道具の話です。私は Word はほとんど使わずに何を書くにもだいたいエディタを使って LaTeX で組版し PDF を作ります。ところが Amazon は電子書籍だと Word か Epub でないとダメなようです(2021年10月現在)。最初は PDF から Epub への変換に挑戦してみました。ところがこれはレイアウトが崩れて散々な結果になります。

仕方がないので結局テ

もっとみる
音楽が聴きたくて Amazon で出版した

音楽が聴きたくて Amazon で出版した

先日、Amazon ダイレクトパブリッシングを利用して本を出版しました。購入していただいた方には本当に本当に感謝しています。どうもありがとうございました!

本の内容は最近のとある炎上ケースを調査したものですが、なぜ本にしたのかとか、書くために調べたけど本には書かなかったことなどとか、主観をたっぷりまじえて、ここでまとめておこうと思い記事を書いています。

この炎上ケースというのは東京五輪の開会式

もっとみる