見出し画像

【VIA-IS】忍耐力について

先日、CS強みの対話会「忍耐力」の回に参加してきました。

私の「忍耐力」の強みは24項目中21位。
測定するたびに、安定の下位です(^^;)

忍耐力の強みを上位に持っている方は、軽やかに、楽しげに課題に取り組み、没頭する事でエネルギーを得て、また次の課題に取り組めるというよき循環が起こせる様子。
私は、その目標設定の方法を知りたいと思いつつ、対話会に参加してきました。

※※※※※

私、個人を振り返ってみると、目標を達成したい時には、忍耐力を使って取り組んでいると思うのですが、
突っ走って、コケたり、、、
折れるまでやって、燃え尽きたり、、、
しがちです(^^;)

そうして、いつからか、「やらない」選択をしがちになりました。

「忍耐力」は「障害があっても目的を達成するという意思の発揮を伴う感情面の強み」との事。
感情的な私は、思考で自分を抑えています。
感情に従って走り、痛い目にあう経験をしてきたのです。。。

※※※※※

対話を通して、人それぞれの「やり方」を聞いていると、自分に足りない所が見えてきました。
それは、計画性。

大きな目標があれば、それは指針になりますが、それだけでは、目標までたどり着くのは難しい場合もあると感じています。
目標に到達するまで行動する為には、よき計画が必要なのかなと感じました。

2年ほど前に学んだ内容が思い出されました。
自分によきストレスがかかる程度の、少しだけ難しい事に取り組み続ける事で、成長する事ができる。↓↓↓

持続可能な行動計画。。。
目標までの行動を、思考の整理をしながら計画する事で、忍耐力をもっと上手に使えるようになると感じました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?