見出し画像

【VIA-IS】社会的知性について

先日、CS強みの対話会「社会的知性」の回に参加してきました。

VIA-ISは24の強みを、【知恵】【勇気】【人間性】【正義】【節制】【超越性】の6つの美徳グループに分類、整理してあります。
「社会的知性」は【人間性】のグループに属する強みです。

私の「社会的知性」の強みは24項目中23位。
いつも下位にありながら、なぜ下位なのかが自覚できずにいたので、そこを整理したいと思いつつ参加しました。

※※※

VIA-ISの人間性の美徳「愛情」「親切」「社会的知性」の3つです。
「愛情」は相手に対して(1対1の関係性)
「親切」は他者に対して
「社会的知性」は場に対して
発揮するのかなという話が出て、とても納得できました。

私は人が多く集まる場が苦手です。
一人一人の考えている事が違うので、ひとつひとつに共感していると、集団になると収集がつかなくなります。

上手くいかない部分を自分でなんとかしなければならないと考えすぎて肩に力が入ります。

世の中にはどうにもならない事も多くて、それはどうにもならないのですが、どうにかしようとすると、すごく疲れます。。。

そして、上手くいかないと、自分を責めて、行動しなくなる。

※※※

対話会の中で、何人もの方のお話を聞く事ができ、社会的知性は全体の事を考えて、調整できる力なのかなと感じました。
高度です(汗)
自分自身にも配慮して、余力を残しておく事も大切なコツのようです。

考え過ぎて、肩に力が入り、視野が狭くなりがちな私。
今回の学びのおかげで今までよりはよき振る舞いができるようになると感じました。


(追記)
対話会の中で思い浮かんだ事がもう一つありました。
白黒思考になるとやりづらいという所から浮かんだ事なので、VIA-ISの強みとは無関係なのですが。
世の中にはどうにもならないことが多くあり、それは棚上げしておくという方法もある。
「保留する知恵 ~ネガティブケイパビリティ~」

グレーゾーンを許す。
すぐ白か黒か答えを求めたくなるけれど、
世の中には簡単に解決できない事も多いかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?