見出し画像

海(壬)の考察

こんにちは。

今日は海→壬の考察です。
人物像にもつながる感じです。

海は遠くからみていると非常に穏やかで
静かな感じがします。

しかしその下には大きな流れがあり
常に動いています。

自分の中で他の生物を育み、
豊かな土壌を育みます。

土剋水

土は水を濁らせますが、
同時にその大きなものにとりこまれて
緩められたり、富んだ土壌になったりとその
交流は結果豊かなものとなります。

土は適度に暖かさや豊かさがあるから
新しい生物を育たせることができるから。

そこには太陽が必要で、、と
相生のサイクルがまわります。
そして海は

風に巻き上げられれば台風になり、
激しい攻撃力をみせますし、

大抵のものなら、飲み込み
冷たい海のそこに沈めることで
飲み込み、または分解再生します。

表面は穏やかでも、ゆっくり色々なものを
周りが知らないうちに取り込み、
飲み込んでいく怖さも併せもちます。

穏やかな人柄の中にも
冷徹な部分があるということ。

一つのものには必ずニ極の側面があると
算命学では謳っています。

鑑定でも、「どうなりますか?」という
問いをいただきますが、

こういう方向にはいきますが、
結果は二つ。どう行動するかは
ご本人次第。

海の人は静かに動きます。
その流れは豊かなものになるのか
周りを飲み込んでいくのか。

動く。という側面は同じ。
逆に動かなければ何も起こらない。

海の人は動き、その動き方で
周りへの影響は変わるといえるのだと思います。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 
鑑定はLINE公式アカウント登録から。
お試し鑑定はメルカリへ。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 

#算命学  #動物占い #六星占術 #万象学 #自然 #帝王学 #当たる #未来予知 #四柱推命 #人生 #五星三心占い #星読み #キャラナビ #個性心理学 #当たりすぎて怖い #生年月日 #算命学講座 #陰陽五行 #陰陽師#起業女子 #占い初心者  #占いサポート #60干支占い #占い教室 #メンタルサポート #ブロック解除 #占い好きとつながりたい #占い好き #マインドフルネス


少しでもお役に立てそうならサポート応援をお願いします🍀皆さんからののサポートは勉強を更に深めていく為に算命学の原典の購入にあてたいと思っています🙂