見出し画像

メッシから学ぶドリブル最強の理論

どうも宝物子です。

本noteを開いて頂きありがとうございます。

今回は、「メッシから学ぶドリブル最強理論」

というテーマでお話しをさせていただきます。

サッカーをプレーしている方はもちろん、

サッカー以外のスポーツをしている方、サッカーを観戦している方

にも役に立つと思うので、是非ご覧ください。


1、自己紹介

「宝物子が書いた記事を見るのが初めて!」

という方もいらっしゃると思うので、

私の自己紹介を軽くさせていただきます。

私がサッカーを始めたのは5歳の頃で、

今ではサッカー歴10年の現役でサッカーをしている中学生です。

小学校6年生まではクラブに所属していて、

中学生からは学校の部活に入り、県大会に出場した経験もあります。

しかし、私のサッカー生活は順風満帆と言えるものではありませんでした。

元々、運動神経が鈍く、消極的だった私は

小学校で所属していたクラブでもベンチであることがほとんどでした。

中学校では、クラブに入っていたアドバンテージがあったため

周りより少し有利でしたが、やはり伸び悩んでいました。

私は早く上手くなりたいと焦り、

朝5時30分に起きて練習したり、部活が終わったあと7時30分まで練習

するなど、とにかくがむしゃらでした。

しかし、なかなか上手くなりませんでした。

そんな中、私はYouTubeでメッシという選手に出会いました。

彼のプレーをみて私は驚愕しました。

しかし、私には彼のプレーには理論があるように見えました。

そして、私は彼のプレーから学び

「ドリブル最強の理論」

を考え付きました。

それを実践で使うようになってからは、

消極的で小柄な私が

・上手くなったことが実感できて、サッカーが楽しくなった
・もっとうまくなりたいと思い練習に積極的になった
・実力が付き、チームのキャプテンを任された
・県大会に出場することができた
・私立の強豪校の体験入部でドリブルで無双することができた

このようになることができました。

私は小柄な日本人が世界で戦っていくには、

ドリブルが必要不可欠だと考えています。

今頑張っている皆さんが、

私のような遠回りではなく、

最短で最強のドリブラーになれるよう

次の章からは「最強のドリブル理論」を説明していきます。

2、メッシから学ぶこと


世界最強の男メッシから学べることは、ドリブルだけではありません。

しかし、今回はメッシのドリブルから学べる3つのことを紹介します。

タッチが小さい

メッシがドリブルしている映像を見たことがある方なら確実に感じる事、

それは「タッチがとても小さい」ということです。

彼は、1タッチが平均70cm以内で完結すると言われています。

では、なぜタッチが小さい方が良いのでしょう?

ボールがもし70cmでも離れていたら、

それはボールを支配しているとは言えません。

なぜなら、ボールが自分の足から離れた瞬間

ボールをコントロールすることが出来ないからです。

したがって、DFがボールを奪取するタイミングは

ボールと足が離れたタイミングになります。

ただ、メッシはタッチが世界最高峰に小さいため、

ボールが離れてはいるのですが、70cmと極限まで小さいため、

DFがボールを奪取するチャンスになりません。

そのため、メッシはボールを取られることがほとんどないのです。

これは、バスケでも同じことが言えて、

細かくタッチした方がボールに触れている時間が長く、

相手としては取りづらいです。

歩幅が小さい

メッシはタッチも小さければ、歩幅も小さいです。

走るという行為は、ゴールに速くたどり着くために非常に重要ですが、

最大の欠点を抱えている行為であるとも言えます。

走るという行為を行う際、確実に片足を空中に浮かせることになります。

そのため、片足が空中に浮いている時はボールに触ることが出来ません。

そして、この走るというタイミングもDFのボール奪取のタイミングです。

ただ、メッシの場合歩幅が小さいため、ボールを触れない時間が

他の選手よりも格段に短いです。

さらに、歩幅が短いことのメリットはあります。

それは、方向転換がたくさんできるということです。

歩幅が小さいと同じ距離を走っても、ボールを触れる回数が多いため、

相手の動きに対して、方向を変える動きをする機会が

何度もあるということになります。

そのため、スムーズで細かい動きが出来るわけです。

シンプルなドリブル

メッシは高いボールコントロール能力をもっています。

しかし、試合中では、技などを使ったりすることなく、

ほとんどはボールを前進させるタッチの連続で、

ドリブルを行っています。

また、使うとしてもとても簡単な技しか使いません。

なぜメッシはシンプルなトドリブルを好むのでしょう?

技を使うということは、

時間を掛けますし、ミスするリスクがあります。

時間を掛けると相手のブロックが完成してしまい、

ゴールをとることが難しくなります。

そのため、メッシはシンプルなドリブルで

最速でゴールを狙うのです。

また、相手を抜くためには技などは必要ありません。

なぜメッシはシンプルなドリブルで相手を抜けるのでしょう。

次の章で解説していきます。

3、ドリブル最強理論

では、ここからはメッシも使っている「ドリブル最強理論」

紹介していきます。

これを読めば、なぜあのメッシはあんなに簡単に敵を抜くのか

が分かると思います。

そして、これを実践すれば、あなたもメッシのように

ドリブルで無双することが出来ます。

それでは紹介していきます。

ここから先は

1,614字 / 3画像

¥ 100

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?