見出し画像

どんな難問も簡単に見せる伝説の高校数学教師

秋の虫が鳴く頃になると思い出す先生がいます。
いつもニコニコしながら、どんな難問も簡単に解いてしまう
高校数学教師の通称コオロギ先生の顔は
よーく見ると秋の虫、コオロギに似ている。
色黒で、ギョロッとした大きな目に銀縁めがねの
不思議な先生だ。時々、ふと授業を止めて
「あんたら、考え違いしたらあかんで
微分積分ができたって、
社会に出て役立つこともあらへんし
人格が優れてるわけない。
九九ができたら十分や。
そやろ、うどん作るのに微分がいるか?
小麦粉の重さ100グラムに対する
微分方程式を解けとはいわんよなあ」
授業中、問題が解けない生徒がいると
「あんた、こんなモンできゃへんの?」
とぼけたように言うと
スラスラと計算式と答えをホワイトボードに書いてしまい
「ほら、できた・・・簡単でしょ?
これ、去年の東大の問題。これで、わたし合格・・・
パチパチパチ・・・ほめてくれる?」
とニッコリ笑う。
証明問題で大阪弁の
「そやさかい・・・・・・」

「ゆえに」
の意味だった。
とにかく面白いので、数学嫌いの女子生徒も
コオロギ先生の授業は楽しそうに聞いていた。
卒業後、先生と碁のライバルになった吾郎に
コオロギ先生は一度だけ真面目な顔で
「わしはな、努力の「ド」の字も授業中言うたことはないんよ。
なんでやと思う?
わしらの仕事は、数学好きやって言うてもらうことやと
思ってるからや・・・」
どんな難問も簡単に解いてしまうコオロギ先生は
いつも一冊の本を持ち歩いていた。
電話帳ぐらいの分厚い本だ。
「全国大学入試問題全解(数学)」
日本中の大学入試の数学問題が掲載されてある本だ。
全国に何百あるか分からない大学の数学問題を
教師になってから30年間すべて解き続けた。
「それくらいやらんと・・簡単には見せられへんよ」
コオロギ先生は人なつっこく笑った。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?